NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
昨年から牝馬限定戦となったブリーダーズゴールドカップJpnIIIの前哨戦であり、グランダム・ジャパン古馬シーズンの第2戦。地方全国交流ではあるものの、今年も地元同士の争いとなった。
サンバビーンは、ヒダカソウカップでは逃げたもののうしろから突かれ直線で苦しくなって4着。とはいえ今年2月には中央準オープンを勝った実績。転入2戦目の慣れと上積みで、今度こそは結果を期待したいところ。
ヒダカソウカップでサンバビーンをぴたりとマークしたのが3歳のジュエルクイーン。相手にプレッシャーをかけて競り落としたまではよかったが、直後でマークしていた同じ3歳のルージュロワイヤルとの追い比べにクビ差屈する形で2着。北海優駿(3着)で2000メートルを経験しているのはプラス材料。
スターライラックは、ヒダカソウカップでは前2頭から離されての3着だったが、前走1800メートルのA1A2特別で重賞常連のニシノファイターら牡馬を相手に2着は評価できる。
ヒダカソウカップを制したルージュロワイヤルは、漁夫の利的なところもあり、さらに今回は初めての1800メートルだけに狙いを下げた。ヒダカソウカップで52キロだった3歳馬が、今回は54キロというもの懸念材料。
3歳の今年6月にデビューして下級条件で3連勝というアメリデラックスは、いきなりこのメンバーに入って、さらに距離延長でどこまでやれるか。
ハッピーメイカーは、ヒダカソウカップは5着だったが、昨年のノースクイーンカップでハナ差2着という実績。
◎3サンバビーン
○10ジュエルクイーン
▲8スターライラック
△1ルージュロワイヤル
△11アメリデラックス
△13ハッピーメイカー
ノースクイーンカップの出走表はこちら