ネガティヴは、いまだフレッシュチャレンジを勝った1勝のみだが、エーデルワイス賞JpnIII3着の実績は評価すべきだろう。直線で突き放して圧勝となったウィッシュハピネスの直後をマークして進み、展開的に直線でバテるかという感じだったが、内から差してきたジュエルクイーンにアタマ差で食い下がった。今回から川崎に移籍し、北海道時代には手綱をとっていなかった井上俊彦騎手で臨むことになる。
相手には笠松のネイチャークルーズ。ラブミーチャン記念4着は、勝ったジュエルクイーンがエーデルワイス賞JpnIII2着という実績で、そこから0秒5差なら、内容としては悪くない。前走は中央の芝1400メートル戦に出走して着順こそ8着だったが、勝ち馬からは1.1秒差。1分21秒6という速いタイムで走った経験で上積みも考えられる。
ユヅルノオンガエシは、デビュー戦も含め2着が4回と勝ち切れないレースが目立ったが、2歳の条件戦でようやく2勝目を挙げたと思ったら、重賞初挑戦のブロッサムカップでは直線で鮮やかに抜けだした。重馬場とはいえ勝ちタイムの1分12秒9は、エーデルワイス賞JpnIII(稍重)とまったく同じ勝ちタイム。ブロッサムカップの勝利がきっかけとなって、さらに高い能力を発揮する可能性は十分に考えられる。引き続き鞍上は吉原寛人騎手。
パシコペンネッタのエーデルワイス賞JpnIIIでの6着は、3着のネガティヴからわずかコンマ2秒差。ブロッサムカップは9着と案外だったが、エーデルワイス賞の自身の走破タイムよりコンマ2秒遅いだけで、自身の力は発揮している。
ティープリーズは、園田プリンセスカップ2着に、ラブミーチャン記念5着と、地方同士の全国交流で上位争いの実力。
盛岡の知床賞を好タイムで制したミラクルフラワーは、前走ローレル賞は8着だったが、4コーナーを回るまで2番手で見せ場はあった。
ここまですべて遠征馬で、地元馬では水沢でデビューから2連勝のランデックハナコが上位争いにからめるかどうか。
◎12ネガティヴ
○9ネイチャークルーズ
▲3ユヅルノオンガエシ
△8パシコペンネッタ
△10ティープリーズ
△11ミラクルフラワー
△6ランデックハナコ
プリンセスカップの出走表はこちら