ここを勝ってグランダム・ジャパン古馬シーズンの女王に王手をかける予定だった兵庫のエーシンサルサだが、摂津盃のレース後に脚部不安を発症して放牧に出てしまった。
ここは地元でそのエーシンサルサを迎え撃つはずだったピッチシフターにとっては負けられない一戦だ。今年、地方馬で先着されたのは、かきつばた記念JpnIIIを制した兵庫のタガノジンガロと、読売レディス杯でのエーシンサルサのみ。サマーチャンピオンJpnIIIでは、勝ったエーシンビートロンに離されたとはいえ、タガノジンガロはハナ差でしりぞけて2着を確保した。グランダム・ジャパンのポイントではまだ1戦のみで6ポイントだが、ここを勝って最終戦のレディスプレリュードJpnIIで上位に入れば優勝の可能性はある。
大井に移籍してなかなか結果が出ないキモンレッド。とはいえ読売レディス杯ではピッチシフターにクビ差の3着。今回、得意の1400メートルなら逆転の可能性も十分。
タッチデュールが絶好調だ。相変わらず各地を転戦しながら、今年5月以降はダートグレードを別とすれば3着以内を外していない。グランダム・ジャパンのポイントでは、表彰対象の地方馬では15ポイントで目下3位。逆転までは難しいだろうが、総合3位以内の入賞は十分に狙える。
高知から遠征のモスコーオペラは、前走の建依別賞で3着と好走。勝ったのが元中央オープンのファイアーフロートで、そこから3馬身半ほどの差で3着。牝馬同士のここならあっと言わせる場面はあるかもしれない。
重賞初挑戦だが名古屋のA級で結果を残しているパリーナチャンや、トウホクビジンらも連下なら可能性はある。
◎8ピッチシフター
○3キモンレッド
▲1タッチデュール
△7モスコーオペラ
△4パリーナチャン
△9トウホクビジン
秋桜賞の出走表はこちら