
デビュー戦で圧倒的なスピードを見せたクリノショウスーシから狙う。そのデビュー戦では、スタート後にハナを奪うと、直線では気合をつけられるとあっという間に後続を突き放してという次元の違うレースぶり。不良馬場とはいえ勝ちタイムの1分0秒7はかなり速い。
新種牡馬カネヒキリ産駒のコールサインゼロは、デビュー戦ではスタートこそあまりよくなかったが、3番手追走から持ったままで先頭に立って直線突き放すという強い勝ち方。そのデビュー戦が1000メートルで、今回が1200メートルだが、血統的にもさらに距離が伸びてという気がする。
オヤコダカは、1番人気に支持されたウィナーズチャレンジでは前後左右を囲まれ道中揉まれての追走で、ゴール前は伸び切れなかった。力を発揮できればここでも勝負になる。
1000メートルのフレッシュチャレンジを好タイムで勝ったアイスバードック、同じくフレッシュチャレンジ快勝のルージュロワイヤル、ウーマンらも好走が期待できそう。
◎9クリノショウスーシ
◯7コールサインゼロ
▲3オヤコダカ
△10アイスバードック
△8ルージュロワイヤル
△13ウーマン
栄冠賞の出走表はこちら