黒船賞JpnIIIに向けた一戦だが、東海・北陸から大挙8頭の遠征があり、地元馬は4頭という争い。
ファイアーフロートは、地元高知では先日の大高坂賞を圧勝したエプソムアーロンに先着されているのみ。そのエプソムアーロンが勝った園田FCスプリントでは3着だったが、1番枠で出遅れて、外へ外へと出してというかなりのロスがあっての競馬で、それでも直線追い込んで3着と最後に見せ場をつくった。中央時は芝ではあるもののオープン勝ちという実績からも最有力。
クリスタルボーイの前走名古屋記念は、今や名古屋では圧倒的な存在となったサイモンロードをピタリとマークする位置を進み、さすがに直線では振り切られたものの、それでも2馬身半差の2着と好走といえるレース内容。中央時にもダートの短距離を中心に使われており、今回の条件なら怖い存在。
マウンテンダイヤは、重賞初挑戦となった高知県知事賞では抜群のダッシュからハナを奪うと、グランシュヴァリエ、ビーボタンダッシュに早めに並びかけられて苦しくはなったが、それでも3着には粘った。2400メートルは明らかに距離が長く、ここまで8戦全勝という1300メートル戦なら力を発揮するはず。
A-3まで4連勝中のタンティヴィーは、ここがひとつ試金石となりそう。トウショウジオンは、金沢から笠松に転厩して5戦。勝ち星がないとはいえ入着までなら。
◎4ファイアーフロート
◯2クリスタルボーイ
▲3マウンテンダイヤ
△9タンティヴィー
△8トウショウジオン
黒潮スプリンターズカップの出走表はこちら
エスワンプリンスは、佐賀記念JpnIIIに登録があるものの、果たして使うのかどうか。以前の話では距離適性的にも28日の笠松・オッズパークグランプリに向けてこの1400メートルを使ってきたという可能性が高い。中島記念ではデュナメスに半馬身差で屈したが、一線級のメンバーがいないここでは負けられないところ。
中央1000万下で頭打ちだったディアフロイデが、転入後2連勝。前走九州オールカマーでは、控えて4番手から3~4コーナーでひとまくり。直線を向いて先頭に立つと、後続の脚色を確認しながら、軽く追っただけで5馬身差圧勝となった。転入後2戦とも騎乗していた鮫島騎手が今回はエスワンプリンスに騎乗するため、乗替りとなった竹吉騎手がどこから仕掛けるのかが見どころ。
高知で黒潮菊花賞など昨年の3歳重賞で2勝を上げたコパノエクスプレスが転入初戦。古馬のオープンクラスを相手にどこまでやれるかだが、山口勲騎手が鞍上となるのはちょっと怖い。
強敵相手に2着があるキンバーライト、重賞常連のメイホウホップらも上位を狙う。
◎7エスワンプリンス
◯6ディアフロイデ
▲8コパノエクスプレス
△5キンバーライト
△2メイホウホップ
鶴見岳賞の出走表はこちら