サイモンロードはダートグレードも狙える器。今年のかきつばた記念JpnIIIでは、逃げてあわやの3着というレースもあった。前走さきたま杯JpnIIは惨敗だったが、これは内枠からのスタートで激しい先行争いに巻き込まれてのもの。今回は4カ月半ぶりの実戦だけにどこまで仕上がっているかだが、地方同士の重賞なら負けられないところ。2月には1900メートルの梅見月杯で兵庫のエイシンナナツボシに8馬身差をつけての圧勝があり、今回の1700メートルも問題ない。
このレース連覇を狙うのが地元のホクセツサンデー。地方同士ではいまだ4着以内を外さない堅実な成績を残し続けている。5月の兵庫大賞典で4着、6月のA1特別でも4着だったという2戦は案外なレース内容だったが、前走摂津盃では早め先頭から押し切り復活を印象づけた。今回は、落馬負傷の療養から復帰した木村健騎手に戻ることでも期待は大きい。
その摂津盃でゴール前クビ差まで迫ったのがシルクダイナスティ。中央準オープンから障害も経験して兵庫に転入し、園田では1700メートルのみ4戦して2勝2着2回。対ホクセツサンデーということでは、摂津盃から斤量面でやや厳しくなるが、一発の可能性は秘めている。
3歳牝馬が2頭、果敢に挑戦してきたが、すでに古馬オープンクラスとの対戦でも結果を残している名古屋のピッチシフターに期待したい。前走、牝馬同士とはいえ古馬相手の秋桜賞を快勝。上記3頭のレベルはかなり上だが、3キロ差でどこまで食い下がれるか。
中央オープンから笠松に移籍してきたドリームカトラスは、前々走でくろゆり賞を制すなど東海地区では5戦していずれも3着以内。しかし船橋、盛岡への遠征はともに掲示板外。今回は園田への遠征でどうだろう。
◎1サイモンロード
◯3ホクセツサンデー
▲4シルクダイナスティ
△7ピッチシフター
△9ドリームカトラス
姫山菊花賞の出走表はこちら