金杯は高知からの遠征馬が4連覇となったが、ここにも高知から有力な1頭が遠征してきた。ヒロカミヒメは2歳時に金の鞍賞を勝ち、黒潮皐月賞は3着、高知優駿は2着と勝ちきれなかったが、その後は古馬に編入されて3走前と前走でB-1特別を勝利。高知のB級を勝てるレベルなら、ここでも中心から外せない。
地元福山勢では、中央から転入して楽勝続きという底を見せていない馬が2頭。そのうちの1頭、ディンプルは中央時に名古屋での条件交流に勝った経験もあり、前走C1戦は8馬身差圧勝。3コーナーあたりから持ったまま後続との差を広げた。乾いた馬場で、しかもほとんど追われずに出した1250メートル1分21秒8というタイムは優秀だ。福山でのマイル戦は初めてだが、中央時代は1900メートルまで経験があり、血統的にもむしろ距離が伸びていいはず。ヒロカミヒメを負かすならこの馬。
モンゴールドは、前走B2特別を5馬身差圧勝。重賞上位常連のカンピオーネロサを3着に下しており、メンバー中福山の格付けでは最上位。
中央から転入して連勝のもう1頭がミッドコサージュ。前々走のマイル戦で大差圧勝があるだけに素質はありそう。
ともにB級で勝利を挙げているキモンエンジェル、カンピオーネロサも上位に食い込む可能性は十分。
◎ヒロカミヒメ
○ディンプル
▲モンゴールド
△ミッドコサージュ
△キモンエンジェル
△カンピオーネロサ
今年からJRA認定競走が上級条件のレースとなり、それにともない特別から重賞に格上げとなった。
マルケイボスは、前走芝の若鮎賞こそ3着だったが、デビュー戦は水沢、2戦目は盛岡のダートと連勝。特に盛岡ダート1200メートル戦は2着に6馬身差をつける圧巻のレースだった。
ヴェルシュナイダー、ロックハンドパワーは、前走JRA認定の水沢1400メートル戦でハナ差の1、2着。ヴェルシュナイダーは、向正面から前の動きが忙しくなる展開でも、じっと我慢して仕掛けを遅らせるという内田利雄騎手の得意の戦法。直線追い込んでゴール前きっちり差し切った。今回も引き続き内田利雄騎手だけに、同じようなレースを見せるか。
ロックハンドパワーは、前々走こそ芝で大敗したが、ダートではデビュー勝ちと前走の2着。向正面から早めに動き、上記ヴェルシュナイダーにはとらえられたが、ほとんど勝ったような内容だった。
ハカタドンタクは、前走1番人気に支持された若鮎賞が2着。初めてのダートがどうか。
ワタリルーブルは、デビュー3戦目の前走が初勝利だが、水沢のダートに替って7馬身差の圧勝を見せた。
◎マルケイボス
○ヴェルシュナイダー
▲ロックハンドパワー
△ハカタドンタク
△ワタリルーブル