NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
ターフチャレンジIのバゴ賞を勝ったシーキングブレーヴは、直線楽な手ごたえで抜けだすと、最後はゴールドメダルに詰め寄られたものの、並びかけることを許さずにゴール。着差は3/4馬身だったが、並びかけられればさらに伸びるようなレースぶりで、着差以上の完勝だった。栄冠賞は8着だったが、距離を1700メートルに延ばし、ウィナーズチャレンジからバゴ賞を連勝。今回は100メートルだが、さらに距離が延びるのは、この馬にはプラスだろう。
もう1頭注目はウィードパワー。フレッシュチャレンジから栄冠賞と2連勝中。JRAのラベンダー賞は一頓挫あって自重したが、血統的にも、むしろ距離延長を期待してここを使ってきたのでは、という気もする。距離延長がプラスに出れば圧勝という場面も。
ウィナーズマックスは、栄冠賞2着に続いて、JRAのラベンダー賞でも3着(4位入線から繰り上がり)と好走。これまでの5戦は、芝のラベンダー賞も含めてすべて1200メートルだが、距離さえこなせれば実力があるのは確か。
コパノワーニングは、1番人気に支持されたターフチャレンジI・バゴ賞では、中団のまままったく伸びる気配がなく、8頭立て7着でのゴール。一度は見直してみる必要がある。
ハイタッチは、栄冠賞(13着)に続いて出走した門別・ウィナーズチャレンジでシーキングブレーヴから2馬身差の2着。父はマイネルラヴだが、この馬も距離伸びてというタイプ。
コスモワイルドは、ラベンダー賞は10着だったが、芝の速いペースを経験して変わり身があるかどうか。
◎シーキングブレーヴ
◯ウィードパワー
▲ウィナーズマックス
△コパノワーニング
△ハイタッチ
△コスモワイルド