コスモバルク記念と星雲賞を連勝したクラキンコが不在で、その両レース上位からの出走も、コスモバルク記念4着のカゼノコウテイ、星雲賞2着のリアライズトロイカくらいしかなく、難解な一戦となった。
ここは、今回と同じ1800メートルのオープンで2連勝中のダイワルビアから。前走ファルブラヴ賞では、コスモバルク賞2着、星雲賞4着で1番人気となったショウリダバンザイに0秒8差をつけて3着に下した。今回が重賞初挑戦だが、その結果だけを見れば、クラキンコとも好勝負ができるだけの力を持っている可能性はある。
リアライズトロイカは星雲賞で逃げ粘り、惜しくもクラキンコにクビ差の2着とあわやの場面を見せた。4歳ながら、中央時代を含めてもまだキャリア7戦。前走の星雲賞が初めての一線級との対戦だっただけに、上積みも期待できる
ゲイルバニヤンは、中央ではダートのオープンで走っていた馬。しかし南関東を経て、北海道で復帰するまでに1年半近くのブランクがあった。それでも初戦のオープンでは2着と好走。続く前走は差をつけられての5着だったが、初戦程度に走れば今回のメンバーなら上位は狙える。
シンワラヴは中央から転入初戦のオープンでダイワルビアに半馬身差の2着。やはり今回のメンバーならチャンスは十分。
カゼノコウテイは、今季2戦こそいまひとつの成績だが、昨年は瑞穂賞を1番人気で制した実力馬。叩き3戦目で当時の力を出せれば当然勝ち負けも狙える。
リフレックスは、中央から転入し1年近くのブランクを経て復帰した今季は、オープンで2、3着と好走。今回も馬券圏内なら十分狙える位置にいる。
転入して1~2戦しかしていない馬や、勝ったり負けたりのメンバー構成で、とにかく力関係の比較が難しい。
◎ダイワルビア
◯リアライズトロイカ
▲ゲイルバニヤン
△シンワラヴ
△カゼノコウテイ
△リフレックス