若草賞、福山牝馬特別(旧・兵庫牝馬特別)に続いて、マイル争覇も福山に移ってきた。これで、笠松、兵庫、名古屋からそれぞれ重賞が1つずつ福山に移ったことになる。かつて東北地区(岩手、上山、新潟)などでは地区交流重賞の持ち回り開催というのはあったが、主催者間で重賞を移設するというのはめずらしい。
というわけで福山に替って最初のマイル争覇は、頭数こそ8頭立てとやや寂しいが、名古屋、笠松、兵庫から楽しみな馬が遠征してきた。
東海地区を荒らしまくっているという表現がぴったりくる兵庫のベストタイザンが福山に初見参。08年11月の笠松グランプリで笠松初遠征から、笠松・名古屋で重賞7戦6勝。ただ一度負けたのはダートグレードの名古屋大賞典JpnIIIのみで、それにしても地方馬最先着の4着と好走。かつては1400メートルがベストと言われていたが、そもそも2400メートルの園田金盃も勝っているように、1800メートルあたりでもまったく問題ない。福山でもその勢いを示してくれるかどうか。
おそらく実績馬キングスゾーンとの一騎打ちだろう。そのキングスゾーンだが、最近はダートグレードではちょっと厳しい感じになってきたが、船橋の総の国オープンでもタイム差なしの2着に好走しているように、地方同士ならまだまだやれる。ただ地元東海地区でも取りこぼしが多くなっているだけに、頭はベストタイザンのほう。
昨年9月の瀬戸内賞でイイデケンシンの2着と好走したのが笠松のキャプテンハート。ただ、07年3歳時のスプリングカップ(名古屋)以降重賞勝ちがなく、上記2頭とはやや開きがありそう。
地元福山勢では、大将格のクラマテングが割って入れるかどうか。
◎ベストタイザン
○キングスゾーン
▲キャプテンハート
△クラマテング