ガールズケイリン史上初のGI『パールカップ』が6月岸和田競輪場での『高松宮記念杯競輪』で行われ、先日、出場選手が発表されました。出場が決まった吉川美穂選手(和歌山120期)にお話を伺いました。
山口:パールカップ出場について、決まった時はいかがでしたか?
吉川:今年はそこまで調子が良くなかったので、出場が決まって良かったです。
山口:初のGIで注目も集めると思いますが、ご自身ではどう感じますか?
吉川:注目されるのは私ではないと思うので、そこまで緊張などはないですが、できる限りのことはやりたいです。
山口:近畿での大会ですが、気合いなどはいかがですか?
吉川:どの地区で大きなレースがあるかなどはまだ把握してないんですが、近畿で大きいレースをするのは良いことですし、和歌山でもやってくれたら嬉しいですね。
山口:『高松宮記念杯競輪』と同様のガールズケイリンでも東西に分かれての勝ち上がりです。それについてはいかがでしょう?
吉川:西の選手たちとはよくレースでも一緒になります。そこまで思うところはなく「いつもより濃いメンバーだな」くらいです。東西に分かれていても、両方とも強い選手たちが揃っているので、どちらになっても厳しい戦いになりますね。
ガールズは男子とは違いラインがなくみんなが単騎です。人数が増えてきてはいますが一度は対戦しているので、そこまで普段との違いは感じないですね。
山口:ビッグレースへ向けての特別な調整は何かしますか?
吉川:いえ、特別なことはしないですね。しっかりと練習をしていきたいです。
山口:岸和田は今まで2回走っていますが、印象はいかがですか?
吉川:以前走った時は、とても風が強かったイメージです。でも風が強いのは地元の和歌山も同じ、いや和歌山の方が強いと思うので(笑)、それも気にならないです。
山口:前回『ガールズフレッシュクイーン』の前にお話しを伺った時は「ベースを強化したい」と仰っていましたがその辺りの手ごたえや、練習状況はいかがですか?
吉川:前回お話ししたベトナムのロードレースに参加したことも含めて、練習は充実してできているので、ベースは上がってきていると思います。街道練習自体は行く機会は少ないんですが、競輪場での練習でも持久系をメインにした練習を多くしています。
レースの周回中の感覚も、以前に比べて良くなってきているので、少しずつですが中距離のナショナルチームにいた時のように戻ってきていると思います。
山口:練習について、他の選手と情報交換などはされますか?
吉川:あまりしないです。競輪選手は基本的に短距離の練習がメインで、街道や中距離の練習をするとダッシュが落ちると考える方も多いです。私は以前も話しましたが、周回中に脚をためて、スピードが上がっても楽にいたいと考えているので中長距離の練習をしたい。考え方が違うので情報交換はしないですね。
あと、練習方法としては、男子選手の後ろに付かせてもらうことも多いです。追走しているだけで強度が高い練習になっています。和歌山の選手の皆さんは一緒に練習してくれているので助かっています。
山口:男子選手の追走だと、どんな練習の時がきついんですか?
吉川:ギアがかかっていてペースが速い時がきついですね。軽いギヤで男子のスピードに追走すると一瞬で離れてしまうんですが、ある程度のギヤをかけてギリギリついていけるところで踏んでもらうと、良い練習になります。
この間は、師匠(稲毛健太選手)に騙されたというか、私の聞き間違いだったんですが、、、男子のプロ選手の皆さんが重いギヤでしているところ、私だけ軽いギヤでの練習だと勘違いをしてしまい、練習についていけませんでした。
その時は「さすがS級選手!足も回っているし、私は一瞬でおいて行かれちゃうな」と思っていたんですが、後から聞いたらギヤ比が違っていました。その練習は地獄のようにきつかったです(笑)結果としては良い練習になったんですけどね。
山口:吉川選手はきつそうですが、良い雰囲気の練習状況なんだとわかります(笑)
吉川:はい。バンクにいらっしゃる方とは一緒にしています。
山口:一人で練習をすることもありますか?
吉川:たまにあるんですが、一人での練習はあまり得意ではないんです。追い込み切れなかったりするので、どなたかがいる時間に合わせて練習をしています。
ウェイトトレーニングもしたいんですが、気持ちがなかなかのらずに集中してはできないです。本当はした方が良いんでしょうけどね。
山口:今後は取り入れる可能性もありますか?
吉川:そうですね。ナショナルチームにいた時もウェイトトレーニングはしていたので、取り入れていきたいですね。自分が一番走れていた時期がナショナルチームの時期だと思うので、その練習に近づけていく、というのは理想ですね。
バランスよく、ウェイトトレーニング、中距離、短距離の練習をできるのが理想です。
山口:ベースは上がっているというお話がありました。レース中の感覚の違いは近況はありますか?
吉川:奈良、伊東温泉と33バンクでしたが、周回中の余裕はできたように感じます。奈良の決勝は先行したんですが、先行が慣れていないからかペース配分がわからず粘り切れなかったです。
山口:奈良の予選2の捲りを合わされてしまった、という修正が決勝の走りに繋がりましたか?
吉川:そうです。もし自分が動かなかった場合、2日目と全く同じ展開になりそうだと思ったので動きました。でも太田瑛美選手(三重120期)が真後ろにおりそれが気になったり、状況を色々見てマイナス思考になってしまい、思い切り仕掛けられず中途半端なカマシになったんです。自分のメンタルの弱さが出たなと思いました。
もし打鐘すぎに思い切り仕掛けていけたら、もっと後ろと距離を離せたり、結果はわからないにしろ、もう少し自分に有利な展開を作れたんじゃないかなと思うんです。
プラスの面は「先行をしよう」と思えたこと、そしてできたことですね。それは次に繋がると思います。
山口:着外ではなく3着に粘っていますもんね。
吉川:理想は逃げ切りですが、普段していないことはやっぱりできないんだなと思いました。これからも試していきたいですね。でもメンタルの弱さで思い切れないのもよくわかりました(苦笑)
山口:決勝で先行はなかなかできないと思うので良い経験になったのではないでしょうか。
吉川:そう思って頑張ります。
山口:私の勝手な印象なのですが、「中長距離出身の選手は長い距離を踏めるから、早めに前に出た方が良い」というイメージでした。それは違うんでしょうか?
吉川:私は中長距離の選手の中でも、持久力タイプよりも瞬発力タイプで、一瞬の爆発力でゴールを目指す感じでした。なので個人追い抜きなどの一定ペースで踏むのは得意なのですが、緩急がつくと苦手なのでこれからの課題です。
「前を抑えて先行し自分のペースで走っても、最後に差されるのではないか?」と思うとなかなか前に出られないんです。
山口:競輪は相手がありますもんね。
吉川:はい、その辺りを普段から先行して逃げ切れている選手のように、うまくペースをつかめると良いなと思います。
山口:フィジカルとメンタルと両方の強化なんですね。
吉川:はい、心が弱いので、頑張らないといけないです。
山口:そうは感じないです、意外でした!それはナショナルチームにいた時からですか?
吉川:そうですね。ナショナルチームの最後の方は、団体戦はいけても個人種目は「どうせ私なんか勝てないし・・・」と弱い部分がたくさんありました。
山口:そうでしたか。これからうまく折り合っていけるといいですね。
吉川:自信を持って走れるように頑張りたいです。
山口:今日も貴重なお話を伺いました。ありがとうございます。では最後に、オッズパーク会員の皆様へ、パールカップへの意気込みをお願いします。
吉川:今回はパールカップという初めてのGIに走ることができます。しっかり走って、まずは決勝に上がることを目標に精一杯頑張ります。
-------------------------------------------------------
※インタビュー / 山口みのり
三重県松阪市出身。フリーアナウンサー/ナレーター。
各競輪場で中継司会やリポーター、イベント司会などを担当。
-------------------------------------------------------
※写真提供:公益財団法人 JKA
プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。
平塚競輪場で行われた第77回日本選手権競輪で頂点に輝いた岐阜の山口拳矢選手(岐阜117期)。ダービー王になった喜びの声を伺いました。
大津:第77回日本選手権競輪優勝おめでとうございます。
山口:ありがとうございます。
大津:ダービー王に輝きました。
山口:全然そんな「僕が日本一だ!」みたいな感じはなくて展開に恵まれただけです。
大津:レース後に感情が追いつかないと話していたのが印象的でした。
山口:そうですね、驚きのほうが大きくてフワフワしてました。「フワァ」って感じで衝撃が大きかったです。
大津:実感はまだないですか。
山口:周りの方から沢山連絡をいただいたので、その辺で実感はわきました。
大津:かなり反響もあったんじゃないですか。
山口:そうですね、200件近くメールがあったので返信するのが大変でしたね。
大津:優勝してから少しはゆっくりする時間はありましたか。
山口:うーん、次の次の日くらいから練習を始めてっていう感じです。
大津:GIを優勝した後くらいゆっくりしようって気持ちにはならないんですか。
山口:僕もそう思ったんですけど、結局やることもないですし練習してないと不安なんで。
大津:2011年に山口幸二さん(岐阜:引退)が優勝された平塚グランプリを現地で観てたんですか。
山口:そうです、家族で観に行ってました。
大津:その時のことははっきりと覚えてますか。
山口:覚えてます。他の選手の家族の方たちと一緒の部屋だったので、あまり騒がないようにしようねって言ってたんですが、ゴール前はめちゃくちゃ叫んでました。「お父さん、いけぇ!!!」って(笑)
大津:今回はお父さんが同じように叫んでたかもしれませんね。
山口:アッハッハッハ、そうかもしれません。
大津:その辺りはお父さんとは話はしましたか。
山口:いや、ずっと「ダービーかぁ、ダービーかぁ。」って同じことを言ってました。
大津:お父さんがグランプリを獲った平塚の地で、今回は僕が獲ったのかぁなんて特別な感情が芽生えたりはしましたか。
山口:あの時はバンクの外から見てたので、また違う景色に映りました。
インタビューで「あそこから見とったんやぞ。」って言われた時に、「確かにそうやったなぁ。」って思い出しました。レースの時は思い出す余裕もなかったです。
大津:今シリーズを迎えるにあたって状態面はいかがでしたか。
山口:その前の富山も福井も連続で優勝出来ていたので良かったです。
練習は特に変わらずって感じでしたけど、めちゃめちゃ調子良いかって言われたらそうでもなく、なんなら練習の感じは悪かったくらいです。
レースでは良いんですけど、練習だと重くて感じが良いなぁって思うことは少なかったです。
大津:実践の時のほうが山口選手は結果が出るってタイプなんですか。
山口:そうですね、練習では僕より強い選手がいっぱいいるので、そういった選手がレースで結果が出るようになれば、今後より楽しくなってくると思います。
来期からS級の選手も増えるので皆で頑張っていきたいですね。
大津:今節は2日目に初戦を迎えました。
山口:初日に合わせていってるので走りたかったなっていうのはあったんですが、終わってみれば2走して休みで2走してって感じだったので良い日程だったかもしれません。
大津:ライン上位独占と幸先の良いスタートを切られました。
山口:すんなり中団だったので展開が良かったってのもありますが、ワンツースリーだったので本当に良かったです。
大津:シリーズ全体を通して印象に残っているレースはありますか。
山口:二次予選ですかね。動かなかったんです、眞杉君(眞杉匠選手・栃木113期)の後ろから。もう、そこで勝負だなって思って。
セオリーでいけば赤板のところで僕が動いて眞杉君の先行を呼び込むのが普通なんですが、僕にその脚はないし、他の選手が僕を切らせてくれるかも分からないですし、こういう状況になった時に「敢えて切らないのも面白いですかね。」って作戦会議の時に先輩と話してて、中団勝負で行きますってなったのでこだわりました。
大津:6日間の長丁場を戦う上で大切にしていることはありますか。
山口:僕はずっと寝てますね。レースも後ろのほうだったら昼まで寝てたりするので、睡眠ですかね。
スッキリするまで寝るのが一番です。後はリラックスするために漫画を読んだりしています。
大津:決勝戦の前夜はいつもと同じように眠れましたか。
山口:絶対に寝れんくなるって思ったんですけど意外と眠れました。良い状態で決勝戦を迎えました。
大津:僕なんか緊張で押しつぶされそうになって絶対眠れない気がします。
山口:緊張はもちろんしましたけど、2021年の共同通信社杯のほうが緊張したと思います。地元だったんで。
大津:発走機に着いた時は平常心でいられましたか。
山口:いや、めちゃめちゃ緊張してました。自分を落ち着けるために深呼吸したり色々してました。号砲が鳴ったら気になりませんでした。
大津:決勝戦は別ラインもかなり強力な選手が揃いました。
山口:僕に優勝のチャンスはあるのかなって正直思いました。全然自分が勝つ姿が見えなかったです。
大津:ただ、その中で優勝されました。
山口:自分が思い描いてたレースの中で一番良い展開になりました。
犬伏君(犬伏湧也選手・徳島119期)が先行して、新山さん(新山響平選手・青森107期)が中団にいて脇本さん(脇本雄太選手・福井94期)が後方で、清水さん(清水裕友選手・山口105期)が番手捲りにいって。
本当にその通りにすすんでくれたので、犬伏君ラインの後ろに僕がいれば最悪でも3着はあるなって思ってました。
大津:まさにイメージ通りとなったわけなのですが、その時の心境はいかがでしたか。
山口:赤板から犬伏君がすごいスピードだったんで正直考える余裕もなかったです。周りを見る余裕も一切なかったので、前しか見てなかったです。
大津:最後の手応えはどうでしたか。
山口:踏み込んだときにけっこう脚が残ってたので「あっ、これイケるかも。」って感じたんですが、そこで慎太郎さん(佐藤慎太郎選手・福島78期)に当たられてちょっとヤバいと思ったんですが、直線だけだったので最後まで無我夢中で踏んだ感じですね。
大津:佐藤選手の動きを耐えて、そこからの優勝ですもんね。
山口:いやぁ、たまたま踏んだコースが加速したっていう感じです。
大津:ゴールした瞬間は覚えていますか。
山口:清水さんと1/8車輪差だったので確信が持てなかったのですが、慎太郎さんが「拳矢か!」って言ってくださって「多分!」みたいなやり取りをしたのを覚えています。
で、ビジョン観たら自分が映ってたのでガッツポーズしちゃおうみたいな感じでした。
大津:共同通信社杯も新田祐大選手(福島90期)の上を越えて、今回も清水選手の上を越えて本当に強い勝ち方だったように思います。
山口:全然そんなことないです。展開がハマったなってだけかなって、僕だけ脚を使ってなかったんで。
大津:以前オッズパークのインタビューで外併走になったとしても堪えて伸びる練習もしていると仰ってました。
山口:そうですね、どこで踏めば一着まで届くってのは練習で意識したりしているので、この位置ならっていう距離感は分かっている気がします。
大津:ここからグランプリへ向けてどのように過ごしていきたいですか。
山口:まだグランプリまでは半年以上もあるので意識はせずに、目の前のレースに集中してやっていきたいです。後は怪我をせずにって感じで頑張りたいです。
大津:共同通信社杯を優勝した時は時計を買われたと言っていましたが、今回は何か買われたんでしょうか。
山口:今回はなにも考えてないですね。1億稼いでしまって、これからどうなるんだってなんか逆に不安しかないです(笑)
大津:デビューして3年で1億円プレーヤーって想像してましたか。
山口:いやいやいや、全然想像なんかしてなかったです。早めにタイトルが獲れたらいいなぁってくらいで。
今回も走る前に橋本君(橋本優己選手・岐阜117期)と話してて「どうする、もし俺が優勝したら?」って、優己は「良いじゃないですか、優勝してくださいよ。」なんて言ってましたけど。それくらいなんか優勝するイメージがなかったですもん。
大津:実際に優勝賞金を手にした時はどんな気持ちだったんですか。
山口:紙袋に入ってるんですが、重かったです。お金の重さってすごいんですね。
「本物!?」みたいな感じで実感もなかったです。
大津:最後にオッズパークの読者の皆様にメッセージをお願いいたします。
山口:来年からS級S班になるんですが、赤いパンツのプレッシャーに負けないように目の前の一戦一戦をしっかり走っていきたいと思いますので応援よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------
※インタビュー / 大津尚之(おおつなおゆき)
ソフトな見た目と裏腹にパワフルで安定感のある重低音ボイスが魅力。
実況、ナレーション、インタビュー、俳優など活躍の場は多岐にわたる。
-------------------------------------------------------
※写真提供:株式会社スポーツニッポン新聞社
プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。
『第77回日本選手権競輪(GI)』の3日目に『ガールズケイリンコレクション2023平塚ステージ』が行われます。
このコレクションは1月のトライアルレースで結果を出した選手が出場できます。いわき平競輪場のトライアルレースで決勝2着になり、初めてのコレクション出場を決めた野口諭実可選手(大分102期)にコレクションへ向けての意気込みと近況の振り返りを伺いました。
山口:いよいよ初めてのガールズケイリンコレクションが近づいてきました。今のお気持ちはいかがですか?
野口:初めてなのですごく緊張しています。今はまだどう戦えばいいのか迷っています。
山口:4月前半の別府では決勝で落車がありました。体調面はいかがですか?
野口:落車の影響はありません。前回の小倉2日目は怪我ではない体調不良で欠場になってしまったのですが、今は問題ありません。
山口:練習の状況はいかがですか?
野口:しっかりやりました。今はレースへ向けて調整をしています。
山口:初めてで緊張もあると思いますが、コレクションで楽しみにしていることはどんなところですか?
野口:GIでの大きいレースへ途中から参加するので、男子の有名選手もたくさんいます。その選手たちに会えるのも楽しみです。雰囲気など楽しみたいです。
山口:では1月のトライアルレースを振り返ります。去年、優勝を含めて結果が出てきてのトライアルレース出場でした。入る前はいかがでしたか?
野口:参加したメンバーが強力なので、まずは決勝戦へ進むことを目標にしていました。戦い方もどうするか迷ったんですが、いつも通り頑張ろうと思っていきました。
山口:予選1は先行の2番手で並走し、最終Bから捲り上げました。振り返っていかがですか?
野口:前々の戦いを最近は心掛けていて、それが成績に結びついています。なので2番手にはまってからも「行けるところからいこう」と決めていました。後ろの鈴木美教選手(静岡112期)に追い込まれましたが、それは警戒していた点でした。
山口:予選2は中団からの組み立てでしたが、いかがでしたか?
野口:打鐘で前へ仕掛けようと思っていたところに、下条未悠選手(富山118期)が仕掛けていったのでそれに乗っていきました。そこからもうまく流れにのれました。
山口:決勝はどんな気持ちで臨んだんですか?
野口:まさか決勝に上がれるとは思わなかったんですが、コレクションの権利は2着でしたけど、それを狙うというよりまずは確定版(3着以内)を目指していました。
山口:正攻法からのレースでした。残り1周で一気に4人動きましたね。
野口:「誰かは仕掛けてくるだろう」とは思っていたんです。最初に動いてきた坂口楓華選手(京都112期)には、坂口選手のダッシュが良すぎて飛びつけませんでした。その後たまたま、小林優香選手(福岡106期)が私の前に入ったので、運が良かったです。
山口:狙ったというよりは、流れの中でだったんですね。その後の判断はいかがでしたか?
野口:「小林選手についていけば、もしかしたらコレクションの権利が取れるかもしれない」と思いました。そこからは必死に追走しました。
山口:ゴール前は後ろから、鈴木奈央選手(静岡110期)も迫ってきていましたね。
野口:小林選手の後ろを取れた段階で、大丈夫かなと思っていたのでなんとか2着が取れて良かったです。
山口:見事コレクション出場の権利を勝ち取りました。ご自身で勝ち取ったのはすごく価値があるのではないでしょうか。
野口:そうですね。今までトライアルレース出場は2度あるのですが、どちらも繰り上がりでの出場でした。でも今年は選考順位が18位で出場できたんです。それで、今まで以上に頑張ろうと思えました。
山口:この取材もそうですし、先日はYouTubeのオッズパークLIVEにも出演がありました。前検日もメディア取材などもたくさんあるかと思います。雰囲気などどう感じていますか?
野口:オッズパークLIVEは楽しめました。私はコレクションも出場が初めてですし、競輪祭のトライアルレースにも出場したことがないので、GIの雰囲気を今回初めて味わいます。それがとても楽しみです。
山口:出場メンバーの印象はいかがですか?
野口:強い選手が集まるレースは何がおきるかわからないので、私は誰を気にするでもなく、いつも通りの戦い方をしたいです。自在に走れれば良いですね。
山口:ありがとうございます。ではここからは練習環境などのお話を伺いたいです。群馬から大分に2018年に移籍をされましたが、何がきっかけだったんですか?
野口:2017年に元競輪選手の川野信一郎さんという方に、京王閣でお会いしたんです。川野さんのところへ出稽古に行った選手たちが150人くらいいて、その選手たちがみんな強くなったというのを聞いて「私も強くなりたい」と思い、練習に行かせてもらいました。
今まで自分がやったことのない練習をたくさんして、きつかったですが楽しかったです。
山口:最初は出稽古だったんですね。そこから移籍しようと思ったのはどうしてですか?
野口:大分は縁も特にない土地だったので移籍するのはためらっていて、1年間は群馬から出稽古という形でお世話になっていました。でも競輪に集中したくて移籍を決断しました。
山口:大きな決断でしたね。
野口:そうですね。移籍をしたことは後悔していませんし、結果に結びついて良かったです。大分の選手の皆さんとも仲良くやっていけていると思います。
山口:ご自身の意識も移籍してから変わりましたか?
野口:競輪が強くなって変わったと思います。生活面では一人暮らしを始めたので、自立ができました。
山口:初優勝が2021年でしたが、その結果が出るまではどう思っていましたか?
野口:3年間は結果には結びつかなくて「諦めて群馬に帰ろう」と思ったこともありました。でも川野さんの知り合いの方から「今、群馬に帰ったら元の生活に戻ってしまうし、競輪は強くなることはないですよ」と喝を入れてもらい、今は我慢だと練習へ打ち込みました。
山口:そこで堪えて頑張ったんですね。2021年の初優勝から2022年は2回、今年も1回優勝があり、コレクションへも出場が決まりました。今年の目標は何ですか?
野口:今年は3つのGIが新設されたのですが、その3つ、全てに出場することです。
山口:6月『パールカップ(岸和田)』には出場が決まりましたね!おめでとうございます。
野口:ありがとうございます!とにかく嬉しいです。今は10月に開催される『オールガールズクラシック(松戸)』の選考期間なんですが、賞金ランキングで上位にいられているので、このまま頑張りたいです。
山口:目標の一つを達成ですね。
野口:そうですね。GIの新設が発表されるまでは、7月の『ガールズケイリンフェスティバル(函館)』の出場権を狙っていたので、6月も出場できて嬉しいです。フェスティバルの選考期間は4月で終わり、結果はこれからなんです。
山口:今の強化ポイントは何ですか?
野口:今は捲りの回数が増えてきたので、今度は先行を増やしていきたいです。
山口:より自力へいきたいんですね。どういう理由でしょうか?
野口:特に33バンクでは、先行はとても有利なので先行でも勝てるようにしたいです。あとは戦法の幅を広げたいというのもありますね。いろいろ試したいです。
山口:練習と休みのバランスはどのような感じですか?
野口:オフの日は決めて、それ以外は基本的に自転車、ウェイトトレーニングはしっかりやっています。ウェイトメインでやる時は100kg以上の重りを上げることもありますよ。
山口:そうなんですね。それはすごいです。ではオフの日はどうすごしていますか?
野口:整体へ行ったり温泉に行ったりしています。
山口:大分はたくさんありますもんね。
野口:はい、あちこちにあるので、それで疲れを取ってリフレッシュしています。
山口:ありがとうございます。では最後にオッズパーク会員の皆様へメッセージをお願いします。
野口:いつも応援ありがとうございます。ビッグレースは初めてなので緊張しますが、確定版を目指して頑張ります。応援よろしくお願いします!
-------------------------------------------------------
※インタビュー / 山口みのり
三重県松阪市出身。フリーアナウンサー/ナレーター。
各競輪場で中継司会やリポーター、イベント司会などを担当。
-------------------------------------------------------
※写真提供:公益財団法人 JKA
プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。
『第77回日本選手権競輪(GI)』の3日目に『ガールズケイリンコレクション2023平塚ステージ』が行われます。
このコレクションは1月のトライアルレースで結果を出した選手が出場できます。伊東温泉競輪場のトライアルレースを優勝した久米詩選手(静岡116期)にコレクションへ向けての意気込みと近況の振り返りを伺いました。
山口:西武園、四日市(4日制)と連続完全優勝おめでとうございます。
久米:ありがとうございます。
山口:この成績をご自身で振り返っていかがですか?
久米:今年に入り調子があがっていたので、結果が出せて良かったです。
山口:四日市は4日制で、全て「B」をつけていましたね。
久米:「B」を取るのはそこまで意識はしていなかったです。自然と積極的に動けるようになってきたので、もがける距離が伸びているのかなと思います。
山口:最近のレースでは以前より先行も多いように思いました。今の話だとご自身では特に意識はしていないんですね。
久米:そうですね。基本的にはレースの流れに乗って走る、というのを大切にしているので、レースの中で「特にこれを意識する」というのはないです。
山口:それではガールズケイリンコレクションへのお話を伺います。まずはトライアルレースについて。
トライアルレースは伊東温泉が最後の開催でした。選考順位などである程度の狙いはあったと思いますが、どのようなことを意識して入りましたか?
久米:トライアルレースの前はあまり調子が良くなかったですし、入った時も不安でした。でも試したことがうまくハマったので、日に日に調子が良くなっていった気がします。
山口:初日は大外を乗り越える捲りで1着でしたが、調子はそこまで良くなかったんですね。
久米:そうですね。初日に走って感じが良くなる雰囲気がありました。
山口:初日の1着で100勝目でしたね。
久米:それは特に気にしていませんでした。通過点という感じです。
山口:予選2は前で奥井迪選手(東京106期)と山口真未選手(静岡120期)が踏み合うところ、久米選手も更に仕掛けてという形でした。踏み合いを様子を見ようという考えはなかったですか?
久米:見てしまうと仕掛けが遅くなり後方になるかなと思ったので、それよりは少し早くても仕掛けて前にいった方が良いかなと思い仕掛けました。
山口:見ていて、「そこで行くんだ!」とかっこよかったです。
久米:ありがとうございます。
山口:決勝も圧巻のレースでした!最終ホームで一気に石井貴子選手(東京104期)の上をかまして先行体制へ入りました。あの判断はどういう思いでしたか?
久米:一度は石井選手の2番手に入ろうかとも思ったのですが、勢いのまま行きたかったので先行する形になりました。
山口:その後は後ろを離していくスピードでしたが、それは確認していましたか?
久米:いえ、まったくわかりませんでした。最後の最後まで気づかなかったです。
山口:そうでしたか。優勝を確信した時のお気持ちはいかがでしたか?
久米:純粋に嬉しかったです。
山口:強い勝ち方でしたね。
久米:結果としてはそうなりましたが、少しずつですが力が付いていっていると思います。
山口:久米選手は最初に出場したコレクションも、トライアルレースで勝ち抜いた2年前のものでした。コレクションへ向けての思いはいかがですか?
久米:一戦一戦大切にしているのは昔も今も変わりはないですが、以前よりは力もついていると思うので、「優勝はできないかもな・・・」と思わなくなってきました。優勝ができる力はあると思うので、狙っていきたいです。
山口:メンバーの印象はいかがですか?
久米:コレクションへ出場する選手たちなので、皆さん力はあります。でも普段一緒に戦う選手ばかりではないので、どんな展開になるかは想像が難しいです。でもそれも含めて楽しみです。
山口:平塚バンクのイメージはいかがですか?
久米:良くも悪くもないですね。比較的走りやすいバンクだと思います。
山口:今年はGIが新設されたことで、単発レースがなくなりそうですが、久米選手は勝ち上がりトーナメントと単発レースだとどちらが走りやすい、などはありますか?
久米:トーナメントの方が調整はしやすいかもしれません。
山口:メンタルの調整も必要ですか?
久米:「コレクションだから」という気持ちは、少しはあります。でも普段から一戦一戦を大事に走ることを心掛けているので、それは変わりませんね。
山口:以前からそう仰っていましたね。それは変わらないんですね。
久米:そうですね。
山口:今年の目標は何ですか?
久米:GIも新設され、ガールズグランプリのチャンスが増えました。出場を目指して頑張りたいです。
山口:GIができる、と聞いた時はいかがでしたか?
久米:出場するみんなにグランプリ出場のチャンスがあるので、1年間通してのモチベーションは保ちやすいかなと思います。
山口:まずは6月『パールカップ(岸和田)』ですね。東西対抗という形ですが印象はいかがですか?
(注・インタビュー時は確定ではなかったですが、その後久米選手の出場が発表されました)
久米:ガールズは特に東西に分けても、そこまで変わらないと思いますね。男子はライン戦がありますが、ガールズは影響がなさそうかなという印象です。
山口:その次が10月『オールガールズクラシック(松戸)』で、こちらの選考は賞金上位です。10位以内に入っていますが、ランキングは気にしますか?
久米:それも特に気にしません。日々のレースの先にGIがあるという感じです。
山口:特に今年はGIが新設されたことで、ナショナルチームの選手たちはグランプリ出場の権利を獲得しようと奮闘が予想されます。その辺りはどうですか?
久米:私は普段、ナショナルチームの選手たちと一緒に練習をさせてもらっているので、強さもわかっています。でも私は私のできることをするだけかなと思います。
山口:今の練習環境ですが、ナショナルメンバーと一緒に自転車に乗って練習することもあるんですか?
久米:そうですね。実際に走ってスピード感なども感じています。
山口:ご自身への変化は感じますか?
久米:最初の頃よりは私の力もついているので、ついていける距離が長くなったりしています。ただ前で走る力はまだないので、そこも見習っていきたいです。
山口:今の課題や意識する部分は何ですか?
久米:レースについては、流れに沿って走ることです。課題は、一言でいうと底上げですね。トップスピードや持久力などをあげていって、レースの流れにあわせて動き結果を出したいです。
山口:ありがとうございます。
それではコレクションの話に戻りますが、5月のコレクションは日本選手権競輪の3日目にレースがあります。以前、コレクションを走った時はどう感じましたか?
久米:楽しむのに精いっぱいでしたね。
山口:今年はその時の経験がいかされますか?
久米:そうですね、いかしていきたいです。
山口:ゴールデンウイークですから、お客様もたくさん入りそうですね。
久米:平塚はいつもお客さんがたくさんいらっしゃるイメージなので、その中で走るのは楽しみです。
山口:ご声援は聞こえますか?
久米:発走をしてしまうとわからないんですが、レース前やゴールした後はしっかり届いています。
山口:では最後にオッズパーク会員の皆様へメッセージをお願いします。
久米:優勝だけを目指して、自分ができることをやりたいと思います。応援よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------
※インタビュー / 山口みのり
三重県松阪市出身。フリーアナウンサー/ナレーター。
各競輪場で中継司会やリポーター、イベント司会などを担当。
-------------------------------------------------------
※写真提供:公益財団法人 JKA
プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。