Odds Park オートレース

新規会員登録

最新記事

  • taka_f_20250514_thumb.jpg 猛禽類のごとく、いずれは飯塚を統べる男へ|福岡 鷹選手 (2025年5月14日)
  • yosuke_m_20250501_thumb.jpg 大きすぎる父親との確執、そして融解|桝崎 陽介選手 (2025年5月 1日)
  • rei_i_20250418_thumb.jpg 目標の初優勝を遂げ、更に羽ばたく|伊東 玲衣選手 (2025年4月18日)
  • yoshiyuki_s_20250325_thumb.jpg 時折り爆発的な走りでファンを魅せる|新村嘉之選手 (2025年3月25日)
  • hiroshi_y_20250307_thumb.jpg スター軍団19期の一翼を担った|湯浅 浩選手 (2025年3月 7日)

過去の記事

月別

  • 2025年5月 (2)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (5)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (5)
  • 2024年6月 (4)

年別

  • 2025年 (11)
  • 2024年 (48)
  • 2023年 (28)
  • 2022年 (23)
  • 2021年 (28)
  • 2020年 (47)
  • 2019年 (23)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO
  • グレードレース特設サイト
  • オートレース予想情報
Twitter
Tweets by oddspark_auto
  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
RSS
栄光からの怪我、それらを乗り越え快速派が復権|武藤 博臣選手

川口オート所属の28期・武藤博臣選手にお話をお聞きしました。

(取材日5/22)

hiroomi_m_20240620_1.jpg

―この前(5月18日川口オートにて)の優勝、おめでとうございます。エンジン状態は良かったのですか?

最近、ずっと良かったですけどね。結局、体重を絞っただけですよ。最後に痩せてた時が、10年ちょっと前に優勝した時です。ここ半年くらいで9キロぐらい落としたんです。【どんな方法で体重を絞ったのですか?】食わなきゃいいだけですよ。お腹が減ったらプロテインを摂取していました。お腹に溜まるので食わなくなるんですよね。それでプロテインを飲んでいたら、だんだん体重が減ってきて。更に続けていたら今のようになったんです。

―体重が減ったことで、レースしていてどの辺に影響が表れるのですか?

タイヤの持ちが違うし、掛かりも違うし、まあ直線も(車が)行きますよね。体重が軽くなった分。今までタイヤが滑ってたような所で滑らなくなったり。後半キツかったのが、そんなにキツくならなくなったり、とか。タイヤのペース配分が楽になったなって思います。ちゃんと昔からそうやっておけば良かったです。

―改めてですが、オートレーサーになろうと思ったきっかけは何ですか?

みんな言うように、ちっちゃい頃から見ていただけですよ。親父に連れていってもらって。

―本格的に目指そうと思ったのはいつ頃ですか?

小学校くらいだと思います。卒業文集か何かに『なりたい!』て書いたと思うんですよ。それで、高校3年の時に受けて、受かって、うまい具合にいきましたね。3月に卒業して、6月に養成所だったので。28期の中では一番下っ端でした。

―養成所生活はどうでしたか?

最初はキツかったけど、養成所のことはそれなりにって感じです。体力の訓練はキツかったです。バイクに乗る訓練になってから、憧れのバイクにまたがって、みんな感動してましたよ。

―デビュー戦の事は覚えてますか?

デビューする少し前に落車して、デビュー戦と2走目はタイヤがハネたりしてよく分からなくて、デビュー節の最終日にアタマ取ったんですけど、タイムアップしちゃって...。デビュー戦は勝ってないですけど、最終日に勝てて良かったです。

hiroomi_m_20240620_2.jpg

―ここまで選手をやってきて、一番印象に残っているレースは何ですか?

なんだかんだ、GI(2009年船橋オート祭)じゃないですか。怪我した後だったし、嬉しかった。SGよりも、そっちの方が嬉しかった。SGの時はエンジンも良かったし、自分がヘマしないで乗っただけだから。GIの方が...。しかも怪我をしたGIで優勝できたので、よけいに良かった。(武藤選手は2007年船橋オート祭で落車し、長らく休養を余儀なくされました)2年前のGIで怪我して、同じGIで優勝できたので、うまくいったよなあと思って嬉しかった。そんな感じです。落車した時はあまり記憶がないんです。ところどころは覚えているんですけど...。まあ、そりゃね、出血しましたからね、脳が(笑)。分かんないですよね。

―ここまででつらかったことはありますか?

なんだろう、怪我して思うように体が動かなくなっちゃったことがあって...。今は別に大丈夫なんですけど、復帰した直後とかはきつかったですね。

―日々、オートレーサーとして取り組んでいることはありますか?

特にないですね。休みの日ぐらいは完全にオフにしたいですね。結局、家の仕事とかやらされて終わっちゃうんですよ(笑)。このあいだも優勝したと思ったら、休みの日に冷蔵庫を買わされておしまいですよ(笑)。いい値段の。今、けっこうするんですよ、冷蔵庫って。あと、息子に電動自転車を買って終わりですよ(笑)。

―近い将来の目標とか考えていることはありますか?

せっかく痩せたので、これでどこまでいけるかって感じですね。とりあえず体重は元に戻ったので。体重を落としただけで、エンジンは何もなくてもこんなん(5月18日の優勝)なったから、ここからまたエンジンを扱えば、もう1ランク上とかも行けるだろうし。

―課題みたいなのはありますか?

なんだろうな、歳取っちゃったからね。昔みたいな勢いもなければ、オートレースへの取り組み方もないですけど痩せてきたし、もっと上を目指して、アレをやろうとかコレをやろうとかって感じになればいいですね。

―歳を取っちゃったってお話もありましたけど、若手の中で巧いと思う選手はいますか?

長田君(飯塚34期・長田稚也選手)とか巧いんじゃないですかね。素人からなのに。バイクの経験がある人はある程度、乗りますしね。最近の中じゃ、あの子が一番じゃないですかね。抜けると思ったら行くし、オートレースを見て育ったからじゃないかな。ロードレースじゃなくて。飯塚だったら、みんな巧い人がいるだろうし。

―最後にオッズパーク会員の皆様へメッセージをお願いします。

僕だけじゃなくて走っている人はいっぱいいるので、僕から買わなくてもいいので楽しんで買ってくれたらと思います。

選手プロフィール

プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。

2024年6月17日

<< 前の記事 次の記事 >>

TOP

  • オッズパークTOP
  • オートレースTOP
  • オートレース選手インタビュー
  • 栄光からの怪我、それらを乗り越え快速派が復権|武藤 博臣選手
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.