Odds Park オートレース

新規会員登録

最新記事

  • taka_f_20250514_thumb.jpg 猛禽類のごとく、いずれは飯塚を統べる男へ|福岡 鷹選手 (2025年5月14日)
  • yosuke_m_20250501_thumb.jpg 大きすぎる父親との確執、そして融解|桝崎 陽介選手 (2025年5月 1日)
  • rei_i_20250418_thumb.jpg 目標の初優勝を遂げ、更に羽ばたく|伊東 玲衣選手 (2025年4月18日)
  • yoshiyuki_s_20250325_thumb.jpg 時折り爆発的な走りでファンを魅せる|新村嘉之選手 (2025年3月25日)
  • hiroshi_y_20250307_thumb.jpg スター軍団19期の一翼を担った|湯浅 浩選手 (2025年3月 7日)

過去の記事

月別

  • 2025年5月 (2)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (5)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (5)
  • 2024年6月 (4)

年別

  • 2025年 (11)
  • 2024年 (48)
  • 2023年 (28)
  • 2022年 (23)
  • 2021年 (28)
  • 2020年 (47)
  • 2019年 (23)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO
  • グレードレース特設サイト
  • オートレース予想情報
Twitter
Tweets by oddspark_auto
  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
RSS
堅実なレース運びで車券に貢献する技巧派レーサー|鈴木 聡太選手

船橋オート出身、今は伊勢崎オート所属の29期・鈴木聡太選手にお話をお聞きしました。

(取材日2/21)

souta_s_20240402_1.png

―オートレーサーになろうと思ったきっかけは何ですか?

元々は斎藤利幸さん(船橋6期・元オートレーサー)が遠い親戚で、それでオートレースを知ってレースを見て。小学校くらいの時じゃないですかね。見ていくうちに面白いなと思いました。それで、高校に入ってくらいですかね、斎藤さんが選手募集の紙を持ってきてくれて、興味あるんだったら受けてみればと言ってくれまして。それがきっかけですかね。バイクはそれまで全く乗っていなかったんですが、見ていて格好いいなって思っていて。28期の時はダメで、29期で受かりました。受かった時は嬉しいのと、不安は不安でしたね。養成所が厳しいって聞いていたので。耐えられるのかなっていう不安、本当に選手になれるのかなっていう。

―実際に養成所に入ってみてどうでしたか?

ずっと運動もしてたし、体力とかそういうのは別にそこまできつくはなかったんですけど、拘束されているっていうか、規則正しい生活がきつかったかなっていうのはあります。起きる時間から寝る時間まで管理されて...。

―食事の時間も制限あるんでしたっけ?

だいたい10分とか。でも、ちょっとだけ大工っていうか職人をやってたから、早食いは苦にならなかったです。ただ、他の人に決められた生活を送るっていうのが結構大変でしたね。

―バイクを乗ること自体はどうでしたか?

最初は楽しいなって思いましたね。エンジンかけて、乗って、最初はそんなにスピードも出てないですからね。ああ、楽しいなって感じでした。だんだんスピードを出す訓練になってきて厳しいな、速いっていうより難しいなって...。押しがけも最初はなかなかかからなかったです。

―検定タイムはどうでしたっけ?

覚えてないなあ。普通ぐらいじゃないですか。平均ぐらいだと思います。たぶん、真ん中ぐらいだったと思いますけどね。

―それで、卒業して師匠に片平さん(船橋19期・片平巧元オートレーサー)が付いた訳ですけど。

選手になる前は船橋に行って片平さんを応援していたっていうか、好きな選手は片平巧だったので、ビックリしましたよね。ええっ!て。嬉しいっていうか、戸惑いっていうか。まあ、どういう人か知らなかったですし。

―どういうことを教えてもらっていましたか?

とりあえず片平さんの乗り方、レース終わってからのアドバイスとかですね。特に乗り方ですね。最初は何の知識もないから、分かってないことも正直多かったですね。ただ、教わったことをやってるだけで。それでも、今となったら、ああそういうことかって分かるようになりましたけど。とりあえず言われたことをやってましたね。

souta_s_20240402_2.png

―今までで一番覚えているレースはありますか?

最近だと、何年か前のシルクカップの優勝戦2着、あれが一番印象深いですね。その時はエンジンが良くて、まあ浅香さん(伊勢崎23期:浅香潤選手)が優勝したんですけど、悔しさっていうよりはもう一歩で(優勝)できるんだなって思って、それが今のところ一番強く残っています。

―レーサーになってから苦しかったことはありますか?

エンジンの整備ですよね。苦しいっていうよりは難しいです。やってることが全然違ったり、そこが難しい。マニュアルがないので。

―休みの日は何をしていますか?

なんもしてないです。ドラマとかバラエティとか録り溜めたテレビを見たり、ほぼゆっくりしてます。運動もそこまでしないですね。軽くウォーキングするぐらいで、風邪を引かないように予防するぐらい。

―伊勢崎所属になってからはどうですか?

みんな雰囲気良く迎え入れてくれて、楽しくやってますよ。居心地よくさせてもらってますね。

―オートレーサーとしての今の課題はありますか?

課題としてはセッティング能力。なかなか上達しないです。それだけかな。

―これからのどうなっていきたいとかはありますか?

いつもだいたい、去年よりもいい成績でってやってるんですけど、最近は調子を崩さないように、ある一定のところで走れるようにって、ある一定のところよりは崩さないようにやってます。

―最後にオッズパーク会員の皆様へメッセージをお願いします。

是非本場に来て見てもらいたいですね。純粋にオートレース格好いいなと思えるし、迫力があるし。また、それによって違う見方ができると思いますので。今、ネットで(車券を)買える時代になってるので、そこからまたネットで投票してもらってもいいですしね。

選手プロフィール

プロフィールページからお気に入り登録ができます。
※お気に入り登録にはログインが必要です。

2024年4月 2日

<< 前の記事 次の記事 >>

TOP

  • オッズパークTOP
  • オートレースTOP
  • オートレース選手インタビュー
  • 堅実なレース運びで車券に貢献する技巧派レーサー|鈴木 聡太選手
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.