
*28日(木)笠松 第10R『第3回撫子争覇』 1400m 16:20発走*
圧倒的な存在が不在でかなりの混戦模様と考えます。
本命にしたのはエイシンコソンテ。
今年の春に笠松に移籍し、A級で2勝を挙げています。
前走のくろゆり賞で6着と馬券圏内からは外れましたが、1着イイネイイネイイネからコンマ2秒差。
牡馬相手の重賞でこれだけ走れたら、牝馬同士では中心でしょう。
先行したい馬が多いので先行争いがカギですが、笠松リーディングの渡邊竜也騎手が鞍上なのも心強く、初重賞制覇を期待しています。
対抗は3歳馬ロングトーン。
JRA未勝利から愛知に移籍して3連勝。前走は初の重賞で、後方からじわじわ伸びての6着でしたが、初めての1900mということもあったのではないでしょうか。
3連勝の内容を見ると、思い切りよく上がって行くタイプで1400mは合いそうです。
先行争いが激しくなりそうな今回は、展開も向くのではないかと思っています。
同じく3歳馬のゴーゴーバースデイも気になる存在。
今回と同じ舞台の新緑賞では、好位から直線抜け出して初重賞制覇を飾りました。
前走は好位から失速しての5着でしたが、休み明けの上に距離も長かった印象です。
今回は叩き2戦目、距離も1400mになりますから、古馬相手でもスムーズに立ち回れれば侮れません。
エイシンジョルトは前走兵庫からの移籍初戦を逃げて快勝しました。
スタートダッシュが速いですし、勝ちタイムも水準以上。
前走接戦を制したアコー、流れに乗れればキスリングも怖い1頭です。
◎5、エイシンコソンテ
〇7、ロングトーン
▲12、ゴーゴーバースデイ
△2、エイシンジョルト
△10、アコー
△8、キスリング