Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 金田一昌調教師800勝達成! | ダービーウイーク2011開幕! >>
ラブミーチャン!
ツイート

昨日の浦和『さきたま杯』、笠松の【ラブミーチャン】が出走しました。
 
sabum1.jpg
 
実際の姿を目にしたのは、09年の川崎『全日本二歳優駿』以来。その後はすべてテレビ観戦でしたが、生【ラブミーチャン】はかなり成長して、立派な体になっていました。
 
この日は-6キロ。
長距離輸送もありましたが、とても-6キロとは思えないような、ハリがあって柔らかみのある素晴らしい筋肉。
パドックでは、真後ろを歩いている【スーニ】のムキムキっぷりに負けず劣らず、立派に見えました。
 
 
前走の『かきつばた記念』では、【セイクリムズン】に早めに抜かれてからも渋太く粘って、この馬らしい根性を発揮。
絶好調とはいえない状態であれだけ走れたんだから、今回はさらに...と期待していたんですが。
 
 
レースは、ゲートの中で横を向いている時に扉が開いて若干の立ち遅れ。
それでも二の足が速く外からダッシュがついたけれど、最内の【ジーエスライカー】も譲りません。
結局2番手に控える形で、向正面までを通過。
3コーナーに入ると【ナイキマドリード】が迫ってきて、4コーナーから追い比べに。
直線に入った辺りまでは手応えがありましたが、【ナイキマドリード】に抜かれると、そのまま脚色が鈍ってしまいました。
結局、6着でのゴール。
 
 
レース後、濱口楠彦騎手は...
 
「この前のレースの時もそうだったけど、ゲートの中で横を向いちゃうんだよね...。
この前はまだよかったけど、今回はタイミングが悪かった。
 
3コーナーまではいい感じだったけど、後ろから来たからコーナーで追った分、最後は止まってしまったね。
状態は良くなっていたけど、腰が緩くなってる分心配してたんだ」
 
ということでした。
腰が緩い分、コーナーで追われたことが応えてしまったようですね。
 
sabum2.jpg
 
ただ、一時期の体調が上がってこない感じからは脱したようで、また強い【ラブミーチャン】が戻ってくることを信じてます。 

 
 
 
 

 
勝ったのは、2番人気の【ナイキマドリード】。
naiki.jpg

2着は逃げた【ジーエスライカー】で、地方馬ワンツーフィニッシュとなりました☆

  
 
ここ最近なかなか自分らしさが出せなかった【スーニ】が3着に入り、久しぶりにらしさを見せてくれましたね。
もともとは能力の高い馬ですから、今回をキッカケに、再び強い【スーニ】が戻って来そうです!
su-11.jpg
 
 
断然の1番人気に推された【ラヴェリータ】は5着。
rav1.jpg

武豊騎手は、
 
「2コーナーの手前から、自分でラチにぶつかっていったりしてて...
小回りで、久しぶりの1400。スムーズにいかなかった」 
 
というお話でした。
 
良馬場発表でしたが中は濡れていたし、結果からも前有利になりましたから、【ラヴェリータ】にとってはキツい条件が揃ってしまいましたね。
牡馬相手でも頑張ってくれる馬ですから、次回の巻き返しに期待しています!

ツイート

2011/06/02
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34816
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.