Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 釜山・済州島の旅~其の壱 | 釜山・済州島の旅~其の参 >>
釜山・済州島の旅~其の弐
ツイート

3日目。
 
早朝に金海空港を出発して、国内線で済州島へ。
 
先週大雪が降ってかなり寒かったそうですが、この日は気持ちのいい快晴でした♪
 
 
まず向かった先は...またもや腹ごしらえです。
 
【メイセイオペラ】や【ビワシンセイキ】がいる、プルン牧場の社長さんが連れて行ってくれました。
 

いただいたお料理は...
3-kaki.jpg 
牡蠣た~っぷりのクルクッパ☆
 
そして、こちらも牡蠣が溢れそうなくらい入っている、ヘムルパジョン(海鮮チヂミ)。
3-chidimi.jpg

熱々ピリ辛で最高でした~♪
 
済州島は、魚介類が豊富で新鮮。本当に美味しかったです。
 
 
そして、この旅のメインイベント、プルン牧場へ。
空港から、車で50分くらいのところにあります。
 
道の周りには、たくさんの雪が残っていたけれど... 

種牡馬として頑張っている、【メイセイオペラ】に会うことが出来ました!
3-meisei1.jpg

現役時代はテレビを見ながらの応援でしたから、生の姿は初でした。
3-meisei2.jpg

もう本当に元気いっぱいで、雪の中を駆け回っていましたよ。
3-meisei3.jpg
鼻に雪をくっつけて、お茶目な【メイセイオペラ】サマです。
 

今でも神々しいオーラを放っていて、力が漲っているようでした。
元気な姿を見ることが出来て、本当によかったです。
 
 

同じくプルン牧場で種牡馬生活している、【ビワシンセイキ】。
3-biwa.jpg

こちらもかなり元気いっぱい。
3-biwa2.jpg
雪の中で跳ねまくったあと、今度はゴロリン~
 
3-biwa3.jpg
 
自由気ままな感じでしたよ。
 
しかも【ビワシンセイキ】産駒が、昨年の釜山慶南競馬場の年度代表馬に輝いたんですって☆ 
 
2頭とも、日本とはまた一味違う済州島の中で、快適な種牡馬生活を過ごしているようでした。
 
 
憧れの馬に会うことが出来て、胸いっぱい。
幸せな気分で、ポニー競馬へと向かったのでした。  

 
 ~其の参につづく~
 

ツイート

2011/01/27
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34771
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.