Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 大波乱の南部杯 | SJT2010☆第2ステージ② >>
SJT2010☆第2ステージ①
ツイート

14日、門別競馬場で『スーパージョッキーズトライアル2010』第2ステージが行われました!
 
4日、盛岡競馬場で行われた第1ステージの成績は、前にもお伝えした通り、
 
 1位:荒尾  杉村一樹騎手 26点
 2位:大井  戸崎圭太騎手 21点
 3位:大井  的場文男騎手 19点
 4位:笠松  東川公則騎手 19点
 5位:岩手  小林俊彦騎手 17点
 6位:兵庫  川原正一騎手 15点
 7位:名古屋 岡部誠騎手  15点
 8位:北海道 服部茂史騎手 14点
 9位:大井  坂井英光騎手 12点
10位:川崎  今野忠成騎手 12点
11位:佐賀  山口勲騎手   6点
12位:福山  岡部準騎手   6点
13位:高知  赤岡修次騎手  4点
14位:金沢  吉岡寛人騎手  2点
 
 
暫定1位は荒尾の杉村騎手ですが、ほとんどの騎手に逆転のチャンスがある得点で、第2ステージの戦いが大いに注目されました。
 
 
レースの前には、恒例の騎手紹介。
この日はお揃いの紺のジャンパー姿で登場!
jyannba-.jpg
 
「草野球チームみたい(笑)」なんていう声も聞こえ、レースとはまた違った和やかな雰囲気の中で行われました。
 
shuugou,,.jpg 
 
 
 
さぁ~いよいよレースのお話に入りましょう。
 
 
まずは第3戦の『シルバーサドル賞』。
 
1番人気は今野騎手騎乗の【ケイアイグロリア】、2番人気は坂井騎手騎乗の【プレミアムカフェ】。
 
スタートすると、外から山口騎手【タマキチャン】が好スタートを決めますが、坂井騎手【プレミアムカフェ】が追って先頭へ、間に服部騎手【タイガースラム】と続きます。
 
3,4コーナーでは、先行する2頭の間を割って、服部騎手【タイガースラム】がグングンと上がって来て先頭に並びかける展開に。
 
直線では服部騎手【タイガースラム】がそのまま突き抜けて6馬身差の圧勝!
2着は山口騎手【タマキチャン】が粘り、3着には的場騎手【シグナルパス】が追い込んで来ました!
 
haxtitori.jpg
 
地元代表の服部騎手が、5番人気の評価ながら、強い競馬で圧勝劇を演じました☆
 
1sennmekuchitori.jpg
 
 1着:服部茂史騎手
 2着:山口勲騎手
 3着:的場文男騎手
 4着:小林俊彦騎手
 5着:今野忠成騎手
 
 
この結果を受けて、順位も大きく変動しました!
 
 
 1位:北海道 服部茂史騎手 34点
 2位:大井  的場文男騎手 32点
 3位:岩手  小林俊彦騎手 28点
 4位:荒尾  杉村一樹騎手 27点
 5位:大井  戸崎圭太騎手 24点
 6位:川崎  今野忠成騎手 22点
 7位:佐賀  山口勲騎手  21点
 8位:笠松  東川公則騎手 21点
 9位:名古屋 岡部誠騎手  20点
10位:兵庫  川原正一騎手 16点
11位:大井  坂井英光騎手 14点
12位:高知  赤岡修次騎手 10点
13位:福山  岡崎準騎手  10点
14位:金沢  吉原寛人騎手  3点
 
 
一気に1位が入れ替わり、ここまで1位だった杉村騎手が4位に...
 
最終戦の人気は、
 
1番人気→川原騎手【カレンパッキャオ】
2番人気→岡崎騎手【オンマイマインド】
3番人気→小林騎手【ニシエイビック】
 
ということで、この時点では誰が優勝してもおかしくない状況。
 
そして迎えた最終戦の『シルバーブーツ賞』で、熱い熱いドラマが待っていたのですっ!!
 
 
    ...②へと続く...

ツイート

2010/10/16
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34738
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.