北斗賞でのキタノタイショウには驚いた。障害を越えたのは6番手あたりだったが、ぐいぐいと前に迫って残り10メートルのあたりでは先頭に並びかけた。そこで止まってしまい結局は5着に負けてしまったものの、他馬より20キロ重い810キロだけに、負けてかなり強しという内容。勝ったインフィニティーから5秒ちょっとの差しかなかった。今回オープン馬はすべて810キロ。最大30キロのハンデがついたが、いずれも格下馬。北斗賞と同じような展開なら、今度は勝てるだろう。
北斗賞で惜しい2着だったホッカイヒカルは、重量的にこのあたりが勝負どころ。流れが落ち着き、この馬には有利。とはいえ、基礎重量がこれ以上になると苦戦するだけに、ここは狙ってくるはずだ。
今シーズン、もっとも充実したといっていいのが、北斗賞で重賞初制覇となったインフィニティー。北斗賞が790キロで、今回はさらに未知の810キロ。今後の重賞線戦ではどこまで重量を克服できるか。
高重量戦で確実に力を発揮するギンガリュウセイだが、イマイチつかみどころがないのもこの馬の特徴。今シーズンは、ばんえい十勝オッズパーク杯と旭川記念ではキタノタイショウの2着だったが、北斗賞は4着。好走しているとはいえ、勝ち星は昨年の北見記念以来ない。流れがあまりよくない感じで、今回は軽視。
シベチャタイガーは、この重量で別定マイナス10キロなら上位に食い込むチャンス。
ホクショウダイヤは、今季7戦して特別は5戦オール連対だが、重賞2戦は人気になって5着以下に敗退。今回も好走して連下まで。
クロフネオーザンが帯広記念で3着と好走した時の驚きは今でも忘れない。生涯初の重賞挑戦が890キロを曳いてのもの。今季2勝も4番人気と5番人気。いずれまた重賞で穴をあけるだろう。それが今回かどうかはわからないが。
◎2キタノタイショウ
◯4ホッカイヒカル
▲6インフィニティー
△8ギンガリュウセイ
△5シベチャタイガー
△9ホクショウダイヤ
△1クロフネオーザン
ばんえいグランプリの出走表はこちら