定量戦ゆえに実力どおり決まりそうな感じだが、過去5年の結果を見ると、1番人気が2勝2着1回、2番人気が1勝2着1回と、それほど信頼できるわけでもない。まして1、2番人気での決着は07年のみ。昨年も断然人気のホクショウジャパンが第2障害の天板の上でへたりこんでしまい、しんがり負けとなった。
明けて3歳のこの時期で、全馬がはじめて経験する重量、しかもいきなり50キロかそれ以上重くなるだけに、なかなか実績どおりの決着とはいかないのかもしれない。
今回、実績断然なのが、ナナカマド賞、ヤングチャンピオンシップと2歳時の両重賞を制しているホクショウバンク。前走つばき特別でも、他馬より10キロ以上重い重量ながら、勝ったコウドウフジから僅差の2着。まさに負けて強しといった内容で、実力ナンバー1をアピールした。これまで3着を外したのは4回あるが、そのときはいずれもトップハンデ。しかも秋以降3戦の惨敗は、いずれも10キロ以上の差があってのレースだったことからも、断然力は抜けていると見てよいだろう。
相手は、地区別産駒特別の中でももっともレベルの高い十勝産駒特別の覇者、キタノタイショウ。秋に4連勝のあと挑戦したヤングチャンピオンは、ホクショウバンクと差のない2着。10キロ差があっての結果では完敗と言えなくもないが、その後のオープンでの5着、5着もホクショウバンク以外の馬たちよりは重い重量で、勝ち馬から10秒以内はまずまずの結果。逆転できない差ではない。
ヤングチャンピオンシップは7着も、その後力をつけてオープンで好走しているライトアームが3番手。一発があればこの馬だろう。
前走つばき特別で25キロ差があったとはいえホクショウバンクを負かしたコウドウフジや、ナナカマド賞、バレンタインカップともに2着で、一線級相手でも崩れないワタシハスゴイあたりも展開次第ではチャンスはありそうだ。
定量戦とはいえ、人気どおりの決着がそれほど多くない重賞だけに、ホクショウバンクからの馬券はトリガミ覚悟で、キタノタイショウからも流してみたい。
◎ホクショウバンク
○キタノタイショウ
▲ライトアーム
△コウドウフジ
△ワタシハスゴイ