Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< ダイオライト記念 @船橋 | 黒船賞 @高知 >>
強かったクリソライト!
ツイート

3月11日に船橋競馬場で行われたダイオライト記念。
クリソライトが久しぶりの勝利を挙げました!

IMG_3275.JPG

スタートを決めてすんなりと2番手に付けると、少し掛かるそぶりも見せましたが、さすがJpn1馬の力を見せつけましたね!

武豊騎手
「スタート次第と思っていました。行けたらハナに行こうと思っていましたが、そこまで速くなかったし、とにかく揉まれない位置でと考えていました。
道中はずっと掛かってました。けっこう掛かってましたね。

勝つ時は早め先頭で押し切るパターンなので、その形を狙っていました。

スタミナがあるし、自分の形になれば強いですね。
(この後はかしわ記念を視野に調整されることに対して)マイルの流れは少し忙しいかもしれないけど、対応してくれると思います。揉まれたくないので、外枠がいいですね。力のある馬です」

音無秀孝調教師
「豊くんとは、揉まれないようにということだけ話ました。日本テレビ盃でも今日のようなレースで勝てたし、こういう2~3番手から揉まれないレースがいいですね。
長い距離で、スローペースになったのも良かったんだと思います。

今日は長距離輸送していたのに+11キロ。これは少し太かったです。
その中で、自分のレースが出来たこと、スローの流れというのがあって、力を出すことが出来ました。
左回りは得意だし、船橋のコースは合いますね。
今後はオーナーと相談して決めますが、かしわ記念には使いたいです。そこまでどうするか相談ですね」


2着は初の地方交流重賞出走だったトウシンイーグル。
中団からのレース運びとなりましたが、最後の直線ではしっかりと伸びていました。
今後の活躍が楽しみな1頭です。

アンドレアシュ・シュタルケ騎手
「コーナーコーナーで内にササってしまい、減速せざるを得ませんでした。本来のイメージでは、コーナーで上がって行きたかったのですが...。最後は良く伸びてくれたし、それがなければ勝っていたかもしれません」

3着は4歳馬アスカノロマン。
こちらも初の地方場所でしたが、今後に繋がるレースを見せてくれました。

太宰啓介騎手
「ポジションは理想的でした。4コーナーを回った時にはクリソライトを捕まえるだけだと思っていたんですけど、そこからが思ったほど伸びなくて...ジワジワという感じでした。
今日はマイナス17キロと、体が大きく減っていたことも響いたのかもしれません。
自信があったんですけど、とても残念です」


そして、地元の期待を背負って1番人気に支持されたサミットストーンは、残念ながら7着という結果に...

石崎駿騎手
「この馬の走りではなかったです...。もたれる癖も今日は酷かったですし。
ここまでGIを使って来た疲れがあったのかもしれません」

期待が大きかっただけに残念な結果でしたが、これを糧に次のレースに向けてがんばって欲しいですね。

ツイート

2015/03/13
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/45058
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.