Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1335)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 能登復興祈念 百万石かがやきナイター賞 @金沢
    (2025/07/26)
  • 第29回霧島賞 @佐賀
    (2025/07/22)
  • 第26回若鮎賞 @盛岡
    (2025/07/21)
  • 第29回名港盃 @名古屋
    (2025/07/20)
  • 第29回マーキュリーカップ @盛岡
    (2025/07/20)
  • 第22回トレノ賞 @高知
    (2025/07/19)
  • 第8回日本海スプリント @金沢
    (2025/07/19)
  • 第2回兼六園スプリント @金沢
    (2025/07/12)
  • 第18回兵庫サマークイーン賞 @園田
    (2025/07/10)
  • 第18回サファイア賞 @盛岡
    (2025/07/05)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (10)
  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)

年別

  • 2025年 (70)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
エンプレス杯 @川崎

本日は川崎競馬場で、牝馬の戦い『エンプレス杯』が行われます!
昨年はワイルドフラッパーが圧倒的な力を見せつけたこのレース、今年はどんな戦いになるのでしょうか♪

 *4日川崎 第11R『エンプレス杯』2100m 16:33発走*

まず注目しているのは、昨年の覇者ワイルドフラッパーです。
昨年はここを勝って、マリーンカップも連勝。牡馬と戦った平安ステークスでも3着と、女王として君臨しました。

そこから休養を挟んで復帰したブリーダーズゴールドカップでは、+14キロと重めの体もあり、サンビスタの2着と敗れました。
続くレディスプレリュードでは再び圧巻の強さでしたが、JBCレディスクラシックではこの馬らしくない負け方で3着...

ここまでのレースぶりを見ていると、さすがに520キロ台では動きが重めに感じます。
年齢を重ねて代謝が落ちている可能性も否定できないですが、今回休養を取ってリフレッシュし、体が少しでも絞れていればと思います。

能力は相当なものなので、あとは馬体重と状態次第ではないでしょうか。

超安定株のアクティビューティも、忘れてはいけない存在です。
内田博幸騎手に乗り替わってから、より積極的なレースを展開するようになりました。
好位につけて、どうしても勝負所で置いて行かれてしまうのですが、そこからもう一度伸びて来る馬です。

コーナーがキツイ川崎でも、この馬の脚質は生かされると思います。

一番判断に迷うのがアムールブリエ。
現在2連勝で準オープンを制覇。牝馬のダートグレード戦線は準オープンを勝っていれば十分通用するという結果が出ています。
今回も即通用の器だと感じるのですが...、ただし、ちょっとレース内容が気になるところ。

中団から、というだけでなく、道中自分からハミを取って行くタイプではないことが気になります。
キツイコーナーの場合、自分から進んで行く馬の方がレースをしやすいのは確か。
川崎の経験はありますが、もう少し小回り経験を積んでからの方が力を発揮しやすいのでは。
あまり人気になるようなら、少し印を下げたいと思うのです。

 ◎10、ワイルドフラッパー
 〇9、アクティビューティ
 ▲5、アムールブリエ
 △2、ケイティバローズ

2015/03/04
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.