Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< ゴールデンジョッキーの共演! | 名古屋グランプリ @名古屋 >>
全日本2歳優駿 @川崎
ツイート

本日は川崎競馬場で、全日本2歳優駿が行われます!
昨日は冷たい雨が降っていましたが、今日は一転晴れ模様☆
気温はかなり下がるようですが、とりあえずは良かったです。

 *17日川崎 第11R『全日本2歳優駿』1600m 20:10発走*

昨年はハッピースプリントの快勝だったこのレース、2歳のこの時期、川崎のキツイ左回りということを考えると、ある程度のスピードと、小回りコーナーでも加速出来る器用な脚を持った馬が力を発揮しやすいのかなと思います。

かなり注目を集めそうな、2戦2勝のタップザット。
新馬戦は内から切り替えして2番手を取ると、王道の競馬で初勝利。
2戦目の前走は好スタートから控えて中団、直線はしっかり伸びていたけど、まだ真剣に走っている感じではない中で、あの競馬が出来るのは相当能力が高いのでは。

ただ、東京のゆるやかなコーナーで膨れていたことが気になります。
能力はトップクラスですが、今回の舞台では危うさもある気がしているので、断然人気になるようならば、少し薄めにしようと思います。


本命は、ワンダフルラスターにしました。
ここまで3戦2勝2着1回という高レベルの成績。

前走の500万条件では、持ったまま2番手に行くと、すごい手応えでそのまま先頭。直線の激しい叩き合いを制して2勝目を挙げました。
着差は小さいですが、2着だったブルドックボスはすぐに次のレースで勝って500万条件を卒業。
レベルの高いレースだったと思います。

対抗はタイセイラビッシュ。
ダート替わりで2連勝。かなり適性は高そうですね。
前走は好スタートから少し押さえて好位外に控え、持ったまま直線に向くと、追い出しを我慢する余裕もありました。
最後は少し脚色が鈍った感じですが、後ろから伸びてくればもっと伸びたのでは...と思わせてくれるレースでした。

この時期の2歳で、持ったままいい位置に付けられるというのは大きな武器だと考えます。


北海道2歳優駿で豪快な勝ち方をしたディアドムス。
4コーナーは大外を回って、本当に強い勝ち方でした。
小回りの川崎ということで、印は下げましたが、この馬も相当強いと思っています。


 ◎3、ワンダフルラスター
 〇6、タイセイラビッシュ
 ▲9、タップザット
 △7、ディアドムス
 △4、クラバズーカー
 

ツイート

2014/12/17
競馬予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/44382
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.