Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< ドバイワールドカップ2011~其の壱 | ドバイワールドカップ2011~其の参 >>
ドバイワールドカップ2011~其の弐
ツイート

[其の壱] で 『ドバイワールドカップ』の快挙をお伝えしているので、ここからは当日の競馬場の様子をご紹介していきます。
 
 
まずメイダン競馬場ですが、あまりに大きくて全体像が撮れず...
kei1.jpg
左手の方は、ホテルが併設されているそうです。
 
とにかく、どこもかしこもゴージャス。
naibu.jpg
 
馬主はもちろん、ファンエリアもドレスアップした人たちで溢れ返りました。
kei2.jpg
 
kei3.jpg
 
kei4.jpg
 
馬券も売ってないし、ギャンブルという雰囲気は全くなく、お祭りというか、社交場といった感じでした。
 
レース開催中、ドレスアップコンテストも催されてましたよ。
kei5.jpg
お洒落してお出かけするというのは、女性にとっては嬉しいもの。
 
日本にはなかなかこういう場がないので、ぜひ日本にも浸透して欲しい文化だと思いました。
 
 
 
この日の1レースは、純血アラブたちのレース。
私自身、純血アラブは初めて見ました。
 
サラブレッドやアラ系の馬たちと見分けがつかない馬もいましたが、完全に体型が違う馬もいました。
 
全体的に小柄で、クビやお尻が丸みを帯びていて、サラブレッドの3大祖先である、【ダーレーアラビアン】【ゴドルフィンアラビアン】【バイアリーターク】の肖像画に似ている雰囲気です。
 
peri.jpg 
 
このレースを勝ったのは、日本でもお馴染みのオリビエ・ぺリエ騎手。
 
peri2.jpg
汗を流すところまで見れて、かなり近くで馬や騎手と接することが出来ます。
 
 
 


 
4レースの『UAEダービー』には、萩原清厩舎の【レーザーバレット】が登場。
reza-.jpg
 
レースは後方から、最後も追い上げることは出来ませんでした。
 

藤田伸二騎手は、
 
「ポンとゲートを出たけど、隣の馬に寄られて後ろのポジションになってしまった。
結果的に残念だったけど、一生懸命頑張ってくれたし、気持ち切り替えてメインも頑張りたいです」
 
と話してくれました。
 
 
まだ3歳。この経験を糧に、今後の成長を期待しています。
 
 
 
 
このレース勝ったのは、ゴドルフィンの【KHAWLAH】。
mikaeru.jpg
こんなにカメラが寄っても、ビクともしません。
 
ドバイの報道を見ていると、日本よりも馬との距離がとても近かったです。
 

私も、もっともっと勉強して、海外の報道に追いつかなければ!と強く感じました。
日本の馬も関係者も世界を制したんですから、マスコミもレベルアップしなくては。
 
 
 
           ~其の参へと続く~
 
 
 

ツイート

2011/03/30
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34791
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.