Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 1|2|3
笠松競馬場のこと

 地方競馬はダービーWeek真っ盛りですが、今日は先日の笠松競馬場明け渡し命令の件について書こうと思います。
 まだ確定したわけではないので取り上げるのを控えていましたが、心配しているファンの方も多いと思って、私自身と笠松競馬の現場の方の意見を伝えることにしました。


 笠松競馬場は、約98%が借地なんだそうです。そのため、廃止問題が浮上した時に地主の方々に協力してもらって、借地料を引き下げ、廃止を乗り切った。でもその後は、多少金額を上乗せしただけで、地主さんたちが納得のいく金額にはならなかったそうです。地主さんは何百人もいるために、話し合いは大変でしょうが、誠意が見られなかったということで、今回の提訴となった模様です。
 訴えた地主さんは1/4ですし、すぐに競馬廃止・土地明け渡し、ということではないそうですが、地主さんたちの協力があってこその存続だったわけで、競馬ファンを大切にするのはもちろん、地主さんたちにも誠意ある対応が必要です。
 笠松競馬場は存続といっても、なかなか状況は厳しく、賞金も手当ても低いし現場の方々の生活は大変です。笠松競馬組合の資金繰りも、大変なんだと思います。だからこそ、真摯な態度をもって地主さんたちと話し合ってほしいと思います。


 こういったやり取りは、現場の人間にはなかなか伝わって来ません。笠松競馬場の騎手も調教師も厩務員も装蹄師も獣医師も記者もアナウンサーも、みんな一生懸命いいレースを見せようと頑張っています。
 こういうニュースはいいもんじゃないし、「地方競馬の役目は終わった・・」みたいな記事も出てるけど、そこで働く人たちにとっては、ただただ自分のできることを精一杯やるだけなのです。
誘導馬.JPG
 誘導馬だって・・
入場.JPG
 馬たちだって・・みんな頑張ってますっ!

2008/06/02
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

ダービーWeek

 今年もこの季節がやって来ました〜♪『ダービーWeek』です!
しかも、今年は6日連続ですよ?!みなさん用意はいいですか???


 ここ2年取材に行っていた、九州ダービー栄城賞。今年はネット観戦ですが。。。昨年の栄城賞時にお披露目された、【フサイチサガントス】が無事に出走の運びとなりました☆
 これはすごいことですよ!
フサイチサガントス.JPG
 昨年のお披露目では、観客にビックリしていたのに。
サガントス2.JPG
 東調教師を背に、あどけない表情をしていたのに。
注目度は普通の馬の比じゃないけれど・・その重圧も跳ね飛ばし、いよいよダービー出走ですよ!ここは迷わず本命です。
 地元ではパーフェクト連対だし、前前走中央での戦いを経験して、更に強くなっている。好位に付けられるのも、小回りの佐賀では絶対条件です!ここからまた、伝説を作ってほしいな〜


 そして対抗は【ミトコウモンダ】。黄門様ですよ(笑)。なんてったって、すでに荒尾ダービーを制しているダービー馬。レベルの高いホッカイドウ競馬で揉まれてきた実績もある。そして鞍上は若手トップの倉富騎手。
くらとみ騎手.JPG
 元々、技術が高く期待されていた倉富騎手、今年は絶好調で飛躍の年です。


 ◎フサイチサガントス
 ○ミトコウモンダ
 ▲スターオブジャンプ
 △デスロール
 ×アイティーバトル


 今日の佐賀:九州ダービー栄城賞を皮切りに、
 盛岡:岩手ダービーダイヤモンドC
 旭川:北海優駿
 大井:東京ダービー
 園田:兵庫ダービー
 名古屋:東海ダービー
と続きます。ダービー馬を目指し、そして7月のジャパンダートダービーを目指し、みんな頑張れっ!!

2008/06/01
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 1|2|3
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.