Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
今年最初のJpn1 川崎記念!

明日は今年最初のJpn1である、川崎記念が行われます!
 
 
 *30日川崎 第11R『川崎記念』 2100m 16:10発走*
  
 
ここ5年は【フリオーソ】が連続で馬券に絡む活躍を見せてくれていたんですが、今年はその姿がないことが本当に淋しい...
 
さらに【フリオーソ】がいない分、前に行って引っ張る存在の馬がいないので、レースの展望はかなり難しいように思います。
 
川崎の2100mは若干内有利かな~程度でそんなに枠に左右されるコースではないですが、キツイコーナーを6回走る分、やっぱりある程度前に付けられる馬からいきたいですね。
 
 
ということで、本命は【ワンダーアキュート】。
昨年のJBCクラシックでは、全く同じ舞台で圧巻のレースを見せてくれました。
 
外枠に入ったけど、スタートがいいので内の行く馬を見ながらスンナリ2番手3番手に付けられるだろうし、ある程度前で競馬が出来るのも魅力。
 
これまでは長距離輸送だとかなり入れ込んだり、精神的な弱さを見せることがあったけれど、それも昨年のJBCで克服した印象。

『東京大賞典』は3着も、自分から動いて外を回る強い内容のもの。全く悲観する必要はないと思います。


対抗は思い切って【タカオノボル】。絶好の枠に入りましたね。
 
前走の『東海ステークス』では全く競馬をすることが出来なかったけれど、その前のレースでは『TCK女王盃』を完勝した【メーデイア】をきっちり差し切っています。
 
前に行けるスピード、そして最後までしっかりと走る末脚を持っている馬で、『佐賀記念』で2着しているように地方の小回り適性も高そう。
 
メンバー的に挑戦者の立場なのでマークもキツくないだろうし、内田博幸騎手の手綱に導かれて一発あってもおかしくないんじゃないでしょうか。
 
 
地方1番手は【カキツバタロイヤル】。
 
前走の『報知オールスターカップ』では前を捉えきれなかったけれど、折り合いもきちんと付いていたし、最後もしっかり伸びてこの馬らしい競馬でした。
 
川崎コースは適性も高いし、ここまでの実績を見てもJRA勢に一矢報いて欲しいです。
 
 
【ハタノヴァンクール】にとっては、初の左回りがコーナーのキツイ川崎というのが気になるところ。
 
ただ、前走の『東京大賞典』では道中で【ワンダーアキュート】よりも前にいたし、あのくらいの位置取りで競馬が出来るのならやはり怖い存在です。
 
もともとの能力も高い上に、まだまだ成長が見られる明け4歳。
ここでどんな競馬を見せてくれるか楽しみです。
 
 
 ◎11、ワンダーアキュート
 〇2、タカオノボル
 ▲5、カキツバタロイヤル
 △3、ハタノヴァンクール
 

2013/01/29
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.