Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
第2回福永洋一記念

5月9日、高知競馬場で『第2回福永洋一記念』が行われました!
 
youichi&yuuichi.jpg
 
レース前の記者会見は、「福永洋一メモリアル展」を開催しているイベントスペースで行われ、福永親子で写真撮影。
ちなみにこのメモリアル展は、5月28日まで(高知けいば開催日のみ)です。
 
 
そして、福永騎手提供のチャリティーオークションや、川田騎手を交えてのトークショーもありました。
 
fukunaga&kawada.jpg
 
昨年、佐賀で川田騎手がイベントをした時には福永騎手が駆けつけ、今回は川田騎手が協力。
お2人の絆の強さを見せてくれました。
 
 
 
レースは6番人気の【イーグルビスティー】が、4コーナー先頭から押し切って勝利☆
 
騎乗した郷間勇太騎手にとって、嬉しい重賞初制覇となりました!
 
gouma&tanaka.jpg
 
管理する田中守調教師は、昨年の【フサイチバルドル】に続いて、2年連続のV。
  

1番人気【フサイチバルドル】は残念ながら4着でしたが、道中一度は馬群に沈んだかと思いきや、直線もう一度盛り返して4着に突っ込んで来た辺りはさすがでした。
 
 
 
祐一騎手が、洋一さんの車椅子を押しながら表彰台に現れると、「おかえり~」という声援が。
 
洋一さんは、笑顔でファンに手を振っていましたよ。
 
hyousho1.jpg
 
私の目には、昨年よりもリラックスして楽しんでいるように見えました。
 
hyousho2.jpg
 
花束を受け取って、こぼれるような笑顔を見せてくれました。
 
hyoushouzenin.jpg
 
表彰式の最後には、【イーグルビスティー】の関係者たちと記念撮影。
 
とても穏やかで、温かい空気に包まれていました。
 
 
退場する時には、「来年も来いよ~」という声が。
 
祐一騎手も色々なことを考え、アンケートも行って、よりファンが喜ぶ『福永洋一記念』にしたいと話していました。
 
これから、毎年進化して行きそうですね。
  
第3回は、どんな『福永洋一記念』になるのか、今から楽しみです。
 

 

2011/05/12
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.