Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< ばんえい競馬の支援活動 | メッセージ④ >>
メッセージ③
ツイート

昨日から始まった中央競馬開催では、レース前に黙祷が捧げられ、喪章を着けての騎乗、騎手による募金活動も実施されました。
 
福島競馬場では早くから被災者の受け入れを行っていましたが、金曜日からは群馬県にある伊勢崎オートレース場でも受け入れが開始となりました。
 
 伊勢崎オート、被災者受け入れ
 
 
この困難を、公営競技一丸となり、力を合わせて少しでも被災地の力になれますように...
 
 
 
 
 
引き続き、関係者からのメッセージを掲載します。
 
 
 
 

ばんえい・藤本匠騎手
 
『被災されました方々に、心からお見舞い申し上げます。
ばんえいは13日(日)から開催したんですが、関係者には東北出身者も多く、正直とても複雑な気持ちでした。
あまりにもことが重大過ぎて、競馬をしていてもいいものか葛藤がありましたが、喪章を着け、哀悼の意を表しながら騎乗しました。
募金活動や義援金など、今出来ることを精一杯やろうと考えていますし、長い目で見て支援が出来るよう、主催者とも話し合いを重ねています。
被災された方々のこと、とても人事とは思えません。
状況が悲惨過ぎて、テレビを見ていて涙が出て来ます。
みんなで力を合わせ、1日でも早く復興出来るよう協力していきます。』
 
 
 

北海道・角川秀樹調教師
 
『被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。
相手は自然...報道を見ていて、被害の大きさにただただ圧倒されています。
まだ寒さも厳しいですし、少しでも早く、皆さんが暖かい場所で十分な食事が取れるよう願っています。
いつ自分が同じ立場になるかわかりませんし、こういう時こそ助け合いの気持ちを大事にしたいです。』
 
 
 
愛知・岡部誠騎手
 
『被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。
僕は競馬の世界で働いている人間として、今自分に出来ることを精一杯して行こうと思います。
騎手会で話し合い、21日(月)からの名古屋開催でも、レース前には黙祷を捧げ、最終レース前には騎手が募金を呼びかける予定です。
一人一人の力は小さいですが、皆が協力すれば大きな力になると信じて。喪章を着けて、レースに挑みます。』 
 


愛知・宮下瞳騎手(現在は釜山で騎乗中)
 
『被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
韓国でも連日大きく報道され、とても心配しています。
まるで日本ではないような映像に、ただただ驚いている現状です。
少しでも、義援金などで力になりたいです。
何も出来ない自分がもどかしいですが、1日も早く復興出来ることを祈っております。』

 
 
 
内田利雄騎手(現在は釜山で騎乗中)
 
『被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
こちら韓国でも、1日中ニュースで報道され、心を痛めております。原発問題についても、とても心配です。
僕らは競馬が仕事なので、それをやらないことには支援することも難しくなってしまいます。この未曾有の災害の中、開催に関しては難しい問題ですが、少しでも被災された方の手助けになりたいと思っています。
1日でも早い被災地の復興を願い、また、力になれるよう努力します。』
 
 
 
荒尾・吉田隆二騎手
 
『何と言ったらいいのか...言葉がみつかりません。
今、自分たちに出来ることは、募金を集めることしか出来ませんが、今行っている支援競走や義援金募金が、少しでも何かの足しになればと思います。
募金、レース含め、出来る限りのことをしたいです。』
 
 
 
 
笠松・柳江仁調教師
 
『震災により亡くなられた方々には、心からお悔やみ申し上げます。と同時に、被災された方々におきましても、心よりお見舞い申し上げます。
未だ行方不明の方もいると聞き、とても心配です。
救助された方もいらっしゃるので、希望を持って1人でも多くの方が助かることを祈っております。
本来、地方競馬の役目は地方自治体のために貢献することです。この災害の中ですが、競馬をさせていただいたお陰で、義援金を集めることが出来、少しでも被災地の復興に役立てられたらと思っています。
日本の一大事ですから、微力ですが精一杯頑張って少しでも力になりたいです。』
 

 
 
笠松・尾島徹騎手
 
『地震が起こった時は、名古屋のレース中でしたが、まさかここまで酷い状況になるとは思いませんでした。
ニュースを見ていても、すごく胸が痛みます。
競馬開催にも複雑な思いがありましたが、僕らが今出来ることは、募金や義援金を集めること。
いいレースをしてたくさん売り上げ、少しでも多く義援金を被災地に送りたいです。
何も出来ず、歯がゆい気持ちもありますが、せめてもの気持ちを込めて喪章を着けました。
少しでも早く復興出来ることを願います。』 
 
 
 
 

ツイート

2011/03/20
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34788
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.