Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 第18回ゴールデンジョッキーカップ~其の壱~ | 第18回ゴールデンジョッキーカップ~其の参~ >>
第18回ゴールデンジョッキーカップ~其の弐~
ツイート

第1戦は、内田利雄騎手騎乗の【ヒビキマーカー】が2,6倍で1番人気に支持されましたが、上位人気6頭が10倍を切る、大混戦模様となりました。
 
ゲートが開くと、地元・園田の川原騎手が先頭、外から尾林騎手が2番手へ。
安部騎手、有馬騎手と続く好位集団は、少し速めのペースで進んで行きます。
4コーナーを回る時には、尾林騎手先頭、渡辺騎手、武豊騎手が伸びて来ました。
直線では武豊騎手が力強く伸びて余裕の1着かと思いきや、最後内田利雄騎手の怒涛の追い込みで写真判定へ。
結果、ハナ差で武豊騎手が、ゴールデンジョッキーカップ初勝利となりました☆
 
1chakutakesan.jpg
武豊騎手
「初めて勝つことが出来ました!
このレース、掲示板に載った覚えもないくらい(苦笑)
外に出せるタイミングがあったら出してという指示通りに乗れました。
強い馬に乗せてもらってラッキーでしたね」
 
 
2着:内田利雄騎手
2chakunopinnku.jpg
「にせピンクに負けました...(苦笑)
いい感じで上がって行けたけど、3,4コーナーで無駄に外を回りたくなかったので、少し内に入れたんだけど、その時に砂を嫌がるところを見せて...
そこが大きかったです」
 
 
3着:渡辺博文騎手
3chakuwatanabesan.jpg
「一瞬夢見ました(笑)。
いい流れになってくれましたね。
初めて参加しましたが、全国のトップジョッキーと一緒に乗れて...こういうのいいですね!」
 
 
 4着:有馬澄男騎手
 5着:尾林幸彦騎手
 6着:岩田康誠騎手
 7着:小牧太騎手
 8着:安部幸夫騎手
 9着:小林俊彦騎手
10着:的場文男騎手
11着:向山牧騎手
12着:川原正一騎手
 
 
 
第2戦は、3,8倍で岩田騎手騎乗の【シルクストラーダ】が1番人気に!
さらにこのレースでも、上位7頭が10倍を切る大混戦となりました。
 
このレースは1700m戦ということで、スタートしてから折り合い重視のスローペースで流れました。
有馬騎手が先頭、1周目のホームストレッチからは、岩田騎手が積極的に有馬騎手を追いかけて行って、2頭が後続を離す形に。
直線では岩田騎手の独走、最後脚の上がった有馬騎手の馬に、後方から追い込んだ的場騎手が襲い掛かったところがゴールでした。
 
1着:岩田康誠騎手
1chakuiwatasan.jpg
「パドックで見たら1番人気に支持されていてビックリしました。
ファンのお陰で十二分に力が出せました。
やっぱり園田はいいですね(笑)」
 
 
2着:有馬澄男騎手
2chakuarimasan.jpg
 
 
3着:的場文男騎手
3chakumatobasan.jpg
 
 4着:小林俊彦騎手
 5着:内田利雄騎手
 6着:向山牧騎手
 7着:川原正一騎手
 8着:安部幸夫騎手
 9着:武豊騎手
10着:渡辺博文騎手
11着:小牧太騎手
12着:尾林幸彦騎手
 
 
ということで、総合優勝は岩田康誠騎手でした☆
shoukinnmoxtute.jpg
「初めて1位になれました!
先輩たちと腕を競い合うだけでも楽しいのに、勝てて本当に嬉しいです」
 
2位は有馬澄男騎手、3位は内田利雄騎手となりました。 

ツイート

2010/02/19
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34658
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.