平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!
平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!今月19日に川崎競馬場で行われた『スパーキングサマーカップ』。
笠松から遠征した、【マルヨフェニックス】が勝利しました〜!!!
スタートしてから少し狭くなる場面もあり、いつもよりも後方から。
3,4コーナーではグングン位置取りを上げ、最後の直線でキッチリと差し切りました☆
『オッズパークグランプリ』に続く2連勝!
![]()
管理する柴田高志調教師は…
「これまで左回りは苦手だったけど、今回は上手く回ったね。
状態が良くなってきているし、成長した証拠だと思っている。
今は8分くらいのデキだけど、本当に良く頑張ってくれた。
最後は届かないかと思ったけど、良く差して来たよね。
最近は少しズブさが出た分、最後の直線で追われてから、長くいい脚を使ってくれるね。
昔はヤンチャなところもあったけど、今はずいぶん落ち着いているよ。
輸送も前よりは気にしなくなったけど、やっぱり減るんだよな〜。
今回も笠松から15キロくらい減ってるから。
このくらいの馬体重が合っているのかもしれないけど、輸送は気を使うね。
帝王賞で強い馬と戦って、かなり成長してくれたと思う。
次はまだ迷っているけど、9月はお休みして、10月の園田『姫山菊花賞』を目指す予定。」
ということでした!
地方競馬を代表する馬となった【マルヨフェニックス】。次走も楽しみですね〜♪
北海道の門別競馬場へ行って来ました♪
初グランシャリオナイターです!
![]()
旧スタンドと新スタンドが並んで建っているんですが、どちらもコンパクトな造りでバランスが良く、親しみやすい感じ。
![]()
パドックも見やすかったですよ☆
![]()
私の同期生である亀井洋司騎手と、紅一点の笹木美典騎手。
![]()
新しい門別競馬場は、とても乗りやすいそうです!
いたるところに、お馬ちゃん花壇があったりして…
![]()
お洒落で素敵でしたよ〜。
カップルもいっぱいいたし…
お勧めグルメは、新スタンドの2軒!
![]()
まずはハナマルの、ハンバーガー
![]()
お肉がめっちゃくちゃジューシーです!
トマトも甘いし、パンもふっくら☆
大満足のハンバーガー、500円也。
そして、うま八の松川寿司
![]()
ひらめに良く似た高級魚の松川!
サッパリしていて、ほんのり甘みがあるんです!
こちらは5カンで600円。
普通では食べられないお魚なんだそうですよ。
![]()