Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
☆オッズパークファンセレクション☆

今日はいよいよ、笠松競馬場で『オッズパークファンセレクション』です♪
 
去年は佐藤友則騎手が手綱を取った【ケイゾク】が快勝したんですよね〜。 
ともくん.jpg
 [7月21日福島競馬場にて☆]
 
 
今年はどの馬が1着になるでしょうか。
 
 
 オッズパークファンセレクション出走表
 
 
 
まずは、『東海ダービー』で最先着を果たした【カキツバタロイヤル】。
1番人気に推されましたが、当日の雨で不良馬場。追い込み脚質のこの馬にとっては辛い条件でした。それでも、前を追いかけて3着に食い込んだ根性は立派です!
ここでも当然主役の1頭です☆
 
 
そして、【カキツバタロイヤル】の主戦騎手、阪上騎手が騎乗するのが2歳牝馬東海チャンピオンの【ニュースターガール】。前走の牡馬との戦いでは、中団から伸びきれず5着という結果でした。
 
このレースで勝利したのが【シルバーウインド】。
【ニュースターガール】と同じような位置を進んで、最後はきっちり前を捕らえるレースでした。
『東海ダービー』では馬場も影響してか7着と惨敗。
【ブラックポイント】【アカイイト】に先着を許しています。
 
ここまでの対戦を見ても、軸になるような馬が不在。
展開、天気、馬場次第で結果が変わってきそうです。
 
ということで、阪上騎手が選んだ【ニュースターガール】を本命。
【カキツバタロイヤル】を対抗にしますっ!
 
 
◎4、ニュースターガール
○10、カキツバタロイヤル
▲1、シルバーウインド
△9、ブラックポイント
△7、アカイイト 
 
 
 
 
 
そして高知競馬場では、高知優駿です☆
 
 
 高知優駿出走表
 
 
佐賀『九州ダービー・栄城賞』で、2着に頑張った【グランシング】に期待しています♪
 
地元では圧倒的な強さを誇っていますから、明日も気持ちいいくらい強いレースを見せてくれるんじゃないでしょうか!!

2009/06/25
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

山本茜騎手、帰国

昨年の3月から、ニュージーランドで武者修行をしていた山本茜騎手。
先日、日本に帰国しました!

あかね。1.jpg
レースに騎乗するためのライセンスを取得するのに1年以上を要しましたが、いざ騎乗し出したら、デビューの次の日に初勝利するという活躍で、その実力を証明しました!
 
進化した山本茜騎手に、早速インタビュー☆
 
:日本とニュージーランドとの違いは?
 
「う〜ん…すべて違いますね。
向こうはとにかくアバウトなんですよ。一般の人でもすぐに仕事が出来るし、調教施設にしても、自然の丘だったり山だったり…
 
馬を作るっていう感じじゃなく、自然のまま…っていうイメージです。
 
競馬場の雰囲気も、ギャンブルではなく、みんなでパーティをしているみたいな雰囲気なんですよ」
 
 
:向こうに行って、変わったと思うことは?
 
「色んなことが変わりました。
レースはメチャクチャなところもあるんだけど(笑)、見ててものすごく気迫があるんです。
盛り上がり方が違うんですよね。
 
1年以上レースに乗れなくて焦る気持ちもありました。
やっぱりジョッキーは、レースに乗ることが1番ですから。
 
最初は言葉もわからないから、周りのジョッキーがしゃべっているのを一生懸命聞きました。
レースで勝った時、負けた時、何て言っているのかとか。
英語を覚えるだけじゃなく、競馬用語も覚えないといけないですからね。

それに、全体の半分くらいが女性ジョッキーなので、いい刺激を受けました。
ライセンスを取得した時の厩舎は、調教師が女性だったんです。
ボスの家にホームステイさせてもらっていました。
 
色んなことを見て、経験して…思い切ってニュージーランドに行って本当に良かったです」
 

 
 
:今後の夢は?
 
「やっぱり、大きいレースで勝てるジョッキーになりたいですね。
まだまだ勉強することだらけなので、精一杯頑張ります!!」
 
 
とてもキラキラした瞳で、素敵な笑顔で語ってくれました☆
 

現在は名古屋で攻め馬を始めているそうです!
 
日本でのレース復帰が楽しみですね〜♪

2009/06/25
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

帝王賞☆

昨日大井競馬場で行われた大一番『帝王賞』☆
 
盛り上がりましたよ〜!!!
 
【カネヒキリ】や【サクセスブロッケン】、【エスポワールシチー】が不在でしたが…【ヴァーミリアン】が、強い強い姿を見せてくれました♪
 
不良馬場の中、好スタートからダッシュをつけて【アジュディミツオー】が先頭。【フリオーソ】【ヴァーミリアン】、内に【ボンネビルレコード】と、人気馬が揃って好位につけました。
 
勝負所で【アロンダイト】が好位集団に取り付き、【ヴァーミリアン】は持ったまま上がっていく。
【フリオーソ】も馬体を併せて抵抗しますが…突き放されて、3馬身差の圧勝☆
ヴぁー。ぱど.jpg
久しぶりに、圧倒的な強さを見せてくれましたね!!
 
 
 
 
2着に【フリオーソ】
 
3着に【ボンネビルレコード】
 
が頑張りました!!
 
 
 
 
そして笠松から遠征に来ていた【マルヨフェニックス】は差のない6着☆
まるよふぇ.jpg
騎乗した尾島騎手のコメント
 
「スタートで落ちそうになるくらい、タイミングが良くなかった…あれがなければ、掲示板はあったと思う。
自分のミスです。
道中もここまで手ごたえが良かったのは久しぶり。本当に状態が良くなってきてますね。
頑張った馬を誉めてあげて下さい!」
 
と語ってくれました。
 
管理する柴田調教師によると、次走は7月16日園田の『オッズパークグランプリ』を目指したいということでした!
 
昨年は【マルヨスポット】で、福山『オッズパークグランプリ』を制してますから、陣営としては2連覇がかかります。
「まだ出られるかはわからないけど…すごく良くなっているから、連覇したいですね。」
と仰ってました!
 
【マルヨスポット】は残念ながら、引退して乗馬になってしまいましたが…
 
【マルヨフェニックス】が、今年の『オッズパークグランプリ』でどんなレースを見せてくれるか楽しみです♪

2009/06/25
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.