ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2017年2月 | メイン | 2017年4月 »

2017年3月 アーカイブ

<<前へ 123456

3/20ばんえい記念予想 矢野吉彦

フジダイビクトリーの連覇に期待

 今年も、この季節がやってまいりました。ばんえい競馬の大一番、ばんえい記念です。
 なんと今年は中山競馬の中継と重なったため、私はナマ観戦ができません。オーマイゴッドなのであります。なんだかこういう時に限って、史上に残る名勝負が繰り広げられるんかじゃないと思っちゃうんですけど・・・。
 まぁとにかく、馬券を当てることに徹しなきゃいけない、ってことのようですから、頑張って予想してみました。

 今週の週刊競馬ブックやnetkeiba.comのコラム、さらには17日に行われた新橋GateJ.でのイベント、そして18日に放送されたラジオNIKKEIの特番で、これでもかというくらいに予想をご披露してきましたので、ここではカンタンにしておきます。
 本命は端枠でもフジダイビクトリー。去年のこのレースと先月末のチャンピオンCの勝ち方が良かったので、これに決めました。相手はニュータカラコマ。2年連続で2着に泣いた馬で、末の粘りが今ひとつですが、このレースの乗り方、つまり1トンをひいての坂の上がり方を知っている藤野騎手に期待します。去年まで7年連続で3着以内に来ている"同年度の北斗賞優勝馬"というのも心強い要素ですからね。
 で、印は2頭以外に、キタノタイショウ、コウシュハウンカイ、オレノココロに付けましたが、馬券は◎〇の馬複1点に絞ります。ホントは◎→〇の馬単1点にしたかったんですが、フジダイビクトリーが1コースに入っちゃったのでひよっちゃいました。
 これが当たれば、年間黒字収支になるかも。さぁ、どうなりますか。みなさん今季も私の"いい加減予想"におつきあいいただきましてありがとうございました。では、感動のばんえい記念を、存分にお楽しみください!!! 今季はこれにて失礼いたします。

 ◎フジダイビクトリー
 〇ニュータカラコマ
 ▲キタノタイショウ
 △コウシュハウンカイ
 △オレノココロ

 馬複
 1-3 6000円

3/20ばんえい記念予想 目黒貴子

手の届くところに...ニュータカラコマ

 いよいよ大一番のばんえい記念。はじめは調子が良かったこの1年の予想もあと1Rを残した段階で大きくマイナス。この額からプラスに持っていくのはよほど荒れてもらわないといけません。なので、考え方を「終わりよければ全て良し!」に変えて確実に当てることを目標にしたいと思います。

 ◎はニュータカラコマ。昨年、一昨年と連続2着の悔しさは今年晴らします! 今季の安定感はこれまでに何度も書いてきた通り、馬券圏外となったのはたった1回、4月のばんえい十勝オッズパーク杯のみ。結果4着も、勝ち馬とは6.9秒差とわずかな差、それ以外は全て3着以内を確保するのはさすがです。前哨戦といえるチャンピオンカップはフジダイビクトリーの2着、しかし直前のとかちえぞまつ特別で勝って、いい勢いで本番に臨めます。この時コウシュハウンカイを2着、フジダイビクトリーを4着に退ける強さを発揮、もうすぐそこ、手の届くところにばんえい記念馬の称号が待っています。
 ◯にはオレノココロ。900kg以上の重量をひく帯広記念を2連覇、強いと言われる現7歳世代のトップホースの一頭です。今回はこのばんえい記念を初めての挑戦となるので◯としましたが、一発ドン!みたいなところもあり、安定感には疑問符がついてもここぞのタイミングで発揮する力はなかなかのもの。いきなりでも怖い存在ですね。
 ▲はフジダイビクトリー。枠順が決まるまでは本命にしようかと思ってました。なんといっても昨年の優勝馬、前哨戦のチャンピオンカップもしっかり勝ち、その時点で本命と...が、しかし1番枠。そのため少し評価を下げました。
 そしてこれがラストランとなるキタノタイショウを△に。この馬も一昨年のばんえい記念を勝ち、近走も充実のレース内容、帯広記念も2着とまだまだ存在感を示す成績で。他にはコウシュハウンカイ、ホクショウユウキまで。

 ◎3ニュータカラコマ
 ◯8オレノココロ
 ▲1フジダイビクトリー
 △2コウシュハウンカイ
 △6キタノタイショウ
 △7ホクショウユウキ

 3連単
 3→1,8→1,2,6,7,8 700円 5600円
 8→3→1 400円

 一年間、予想をさせていただいて、まずは当たること。続いて当てるなら高め配当で。そしてやっぱりまずは当たることに戻った感じがします。
 ばんえい記念当日は現地で、そしてばんえい記念に関しては、第2障害あたりで大声を出しながら、もしくはうるうるしながら応援していると思います。お気軽にお声かけいただければ嬉しいです。

3/20ばんえい記念予想 須田鷹雄

2017年3月18日(土)

いよいよ円熟を迎えたフジダイビクトリー

 ばんえい記念の予想法は毎年決めている。ひとつはリピーター重視。ばんえい記念はとにかく複数回優勝の多いレース。1000キロを引いて勝ち切る適性のある馬はそれほど多いわけではない。
 今回はフジダイビクトリーとキタノタイショウが優勝経験馬。シーズン前半絶不調だったキタノタイショウが年明け盛り返しばんえい記念に向けて好ムード......と見ることもできるが、やはり年齢的にややピークを過ぎているようにも見える。対してフジダイビクトリーは一昨年が先に下りて勝ったかというシーンを作っての4着。そこで最後完全に止まったことを教訓として昨年は完勝。年齢的にもいよいよ円熟期という気がする。

 予想法のふたつめは重賞での安定ぶり。3年前、優勝経験馬が0となったばんえい記念時に、前年ばんえい記念~チャンピオンカップの古馬重賞(ドリームエイジカップも含む)の着順を整理し、平均値と中間値を出してみた。当時最も平均値が小さかったインフィニティーが優勝。このやり方でいくと今年は安定しているニュータカラコマが1位、強いときは強いオレノココロが2位となる。これらを○▲とした。

 当日は◎の2着もしくは◎○→▲☆のマルチを買い足すかもしれないが、ここでの予想は◎の1着決め打ちでいく。今期黒字が確定している余裕で、さらなる上積みを狙う。

 ◎1フジダイビクトリー
 ○3ニュータカラコマ
 ▲8オレノココロ
 ☆2コウシュハウンカイ
 △4カイシンゲキ
 △6キタノタイショウ

 3連単
 1→2,3,8→2,3,4,6,8 500円 計6000円

3/20ばんえい記念予想 斎藤修

フジダイビクトリーの連覇に期待

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎1フジダイビクトリー
 ◯8オレノココロ
 ▲6キタノタイショウ
 △2コウシュハウンカイ
 △3ニュータカラコマ

 毎年のことだが、ばんえい記念だけは馬券はシンプルに。

 馬複
 1-8 4000円
 1-6 2000円

今週の見どころ(3/18~3/20)

2017年3月17日(金)

 3月20日(祝・月)のメイン第9レースには、年度末の大一番・ばんえい記念(17時15分発走予定)が組まれています。今年は、2003年以来となる1着賞金1000万円での実施となり、各陣営とも意気上がるところでしょう。なお20日のみ、発走予定時刻が通常と異なりますのでご注意ください(詳しくはこちら)。

帯広競馬場でのイベントはこちら

【第26回開催1日目】
 3月18日(土)のメイン第10レースは、クリスタル特別(4歳オープン・18:05発走予定)。オープン馬マルミゴウカイの750キロから、B2級の牝馬ヒカルナナヒメの700キロまで最大50キロ差がつきます。
 2月5日の白雪賞(4歳オープン)を使われていた馬が8頭おりほぼ再戦です。しかし、注目は不出走組から◎アアモンドヒューマ。世代上位の決め手に障害力が加わり、目下4連勝と飛ぶ鳥を落とす勢いです。前走の深雪特別(B2級-1・2組決勝)では、705キロで第2障害4番手クリアから長くいい脚を使って完勝しており、5キロ増も不安なし。今回がセン馬10キロ減の恩恵を受けられる最後のチャンス。4歳シーズン三冠路線へとつながる勝利を期待します。
 ○ホクショウディープは、ばんえいダービー2着、白雪賞1着の実力馬です。ばんえい大賞典、ばんえいダービーと制した3歳二冠馬マルミゴウカイと、ばんえい菊花賞では同重量でコンマ2秒差の接戦を演じており、10キロ差つく今回は逆転が可能。この馬も末脚自慢ですが、アアモンドヒューマとの決め手比べになったとき、30キロ差は厳しそうなので対抗評価まで。
 ▲アラワシキングは、ばんえいダービー6着後に大変身。白雪賞4着を除けば、8戦連続して3着以内をキープしています。テンに置かれる面が解消したことで、決め手が生かせるようになったことが、好調の要因でしょう。
 △プレザントウェーは、白雪賞の2着馬。B1昇級後初の自己条件戦だった前走のB1級-1組混合戦こそ6着と、久々の着外でしたが、障害で崩れたわけではありません。同世代限定戦で巻き返しを期します。
 3歳二冠馬マルミゴウカイは、同世代限定戦では厳しいハンデを課されたことがなく、見送りが賢明でしょう。

【第26回開催2日目】
 3月19日(日)のメイン第10レースは、オッズパーク賞スターライト特別(5歳オープン・18:05発走予定)。A1級牡馬3頭の750キロから、B1級牝馬2頭の710キロまでハンデ差は最大40キロです。
 ◎コウリキは、正月に行われた明け5歳のナンバーワン決定戦・天馬賞で2着に健闘。同レース、ポプラ賞と重賞連勝を決めたセンゴクエースは別格としても、2着争いでは持ち前の決め手を発揮しています。前走の弥生特別(A2級)では段違いの末脚を見せつけて今季初勝利をマーク。ポプラ賞(通算収得賞金順で上位の4歳、5歳各5頭に出走権)には、5歳の6番手で出走できなかった無念を晴らす一戦になりそうです。
 牝馬○アスリートは、4歳女王決定戦・クインカップの勝ち馬。前々走の重賞・チャンピオンカップ(4歳以上重賞優勝馬選抜)は6着とはいえ、760キロで第2障害はひと腰で切っており、収穫がありました。続くポプラ賞でもすんなり障害を抜けるとセンゴクエースの2秒9差の2着と力をつけています。
 ▲キンメダルは、天馬賞、ポプラ賞とも3着。近走で崩れたのは、雪馬場だった前々走ウインターカップ(A1級-1組混合)くらいのもの。あとひと押しで勝利も見えてきそうです。
 △アアモンドロシアは、前走の花月特別(B1級-1・2組決勝)で圧勝。スピードタイプのこの馬にとって5キロでも軽くなるのは歓迎だけに、引き続き警戒が必要。
 牝馬△レジーナは、近走では、先頭で障害を越えられた時は連対し、そうでないときは着外という成績。アスリートと20キロ差つく今回、マイペースが叶えば一発の魅力を秘めています。
 △イノリノチカラは、前走弥生特別では1番人気・8着でしたが、これだけでは見限れません。

【第26回開催3日目】
 3月20日(祝・月)のメイン第9レースは、重賞・第49回ばんえい記念(17:15発走予定)。定量1トンで古馬チャンピオンを争います。
 2年連続ばんえい記念2着◎ニュータカラコマが今年こそ王者戴冠なるでしょうか。2012年11月以降、一度も乗替わっていなかった藤野俊一騎手が休養(怪我)のため、今季前半は西将太騎手とコンビを結成。10月からは、復帰した藤野騎手に手綱が戻り、正月の帯広記念3着後に尾ケ瀬富雄厩舎へ転厩と、環境に変化があったシーズンでした。それでも、西騎手が初騎乗だった今季初戦の重賞・ばんえい十勝オッズパーク杯4着以降は、14戦連続3着以内と、1年を通じて、これだけ安定して力を発揮できたのは見事というしかありません。昨年のこのレースではフジダイビクトリーに差されたとはいえ、危なげのない2着。今年は一歩前進を狙います。
 ○フジダイビクトリーは、昨年のこのレースの覇者。現役屈指の障害巧者で、今年は重賞・チャンピオンカップ1着と、前回以上の好気配で挑みます。07~09年のトモエパワー以来の連覇達成なるでしょうか。
 ▲キタノタイショウは、帯広記念2着後に3勝をマークと大一番へ向けて調子を上げてきました。障害で大きく崩れなければ、ばんえい記念初制覇となった15年のように決め手発揮の場面がありそう。ちなみにラストランでこのレースを勝つと、13年カネサブラック以来の快挙となります。
 最強明け7歳世代からは3頭が出走。△サクラリュウは、890キロの帯広記念では障害をふた腰先頭でクリアし4着と高重量への適性をうかがわせます。トップハンデで帯広記念を圧勝した△オレノココロも力をつけています。なお両馬は今回がばんえい記念初参戦です。初挑戦だった昨年、3着と善戦した△コウシュハウンカイは、二度目の1トンで上積みがあるかもしれません。

<<前へ 123456
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.