ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2016年8月 | メイン | 2016年10月 »

2016年9月 アーカイブ

<<前へ 12345

岩見沢記念 予想結果

2016年9月20日(火)

須田、斎藤、3連単的中で、白組一気に浮上!

須田:3連単5-4-2 2000円的中! 収支+21,600円
斎藤:3連単5-4-2 2000円的中! 収支+21,600円
矢野:ハズレ 収支-6,000円
目黒:ハズレ 収支-6,000円
荘司:ハズレ 収支-6,000円
山崎:ハズレ 収支-6,000円


【集計】投資額 6,000円×8R=48,000円

須田  -10,050円
斎藤  -19,050円
矢野  -19,900円
目黒  -37,680円
荘司  -39,120円
山崎  -41,150円

白組  -49,000円
紅組 -117,950円

9/19岩見沢記念回顧

2016年9月19日(月)

フジダイビクトリーが今季初の重賞制覇!

 19日(祝・月)は重賞・岩見沢記念(3歳以上オープン)が行われ、単勝2番人気のフジダイビクトリーが優勝。今年のばんえい記念を制した実力馬が、高重量戦のシーズンへ向け、幸先のいいスタートを切りました。

【出走馬】※馬名右の数字は単勝最終オッズ
 1.オイドン 5.9
 2.カイシンゲキ 10.5
 3.セイコークイン 16.8
 4.コウシュハウンカイ 2.2
 5.フジダイビクトリー 2.3
 6.キタノタイショウ 35.3
 7.キサラキク 57.9

 旭川記念制覇など、安定したレースを見せているコウシュハウンカイが1番人気。ほぼ並んでフジダイビクトリーが続きます。人気はこの2頭に集中し、やや離れてオイドン、さらに離れてカイシンゲキが続く戦前予想となりました。

 馬場水分2.2%のなかスタート。各馬ほぼ横一線で第1障害を突破し、中間点あたりからはフジダイビクトリーが一歩リードします。しかし、他馬も離れることなく追走し、ほぼ並ぶような状態で第2障害を迎えました。
 満を持して動いたのはフジダイビクトリー。それに呼応するように、コウシュハウンカイも登坂を開始します。2頭が天板まで登り切ったころ、他馬も仕掛け、動きが活発になりました。しかし、先行した2頭はあっさりと障害をクリア。マッチレースの様相を呈して、最後の平坦路を迎えました。
 ただ、半馬身ほどリードしていたフジダイビクトリーは軽快な脚いろで、松田騎手の手綱にも余裕が見られます。追うコウシュハウンカイも懸命に食い下がりますが、残り20メートル付近からジワジワと差が広がっていきました。結局、2秒9差をつけてフジダイビクトリーが勝利。コウシュハウンカイが2着で、障害3番手クリアのカイシンゲキが3着に流れ込みました。

 今シーズンはなかなか勝ちきれなかったフジダイビクトリーでしたが、前走の特別戦に続いて連勝。余裕たっぷりだったレースぶりからも、ここから軌道に乗ってくるでしょう。実績はもちろん折り紙付き。今後も要注目の存在です。
 コウシュハウンカイはこれで今シーズン【3・5・2・1】で、5着以下なしの好成績。重量に関係なく上位争いを演じている近況からも、充実ぶりは明らかです。今回は10キロのハンデ差もあっただけに、今後の逆転が期待できるでしょう。

成績はこちら
映像はこちら

松田道明騎手「馬場に水分が残っていて、トップハンデの馬と比べて10キロのハンデがあったので、レース展開は自分が作ろうと考えていました。第2障害はいつも通りの持ち味を生かせたと思います。1年を通して、ずっと調子の良い馬はいないと思います。涼しい気候となり、厩舎一丸となってコンディションを整えてくれたおかげだと思います」

9/19岩見沢記念予想 山崎エリカ

復調の兆しを見せたキタノタイショウに期待

 ばんえいグランプリ上位のオレノココロ、ニュータカラコマは休養、センゴクエースは銀河賞に出走予定とのことで、7頭立てになりました。出走頭数が少ないと買い目が絞れる場合もありますが、逆に配当との戦いになることも多いもの。これまでに重賞勝ちの実績もあるばんえいグランプリの3着、4着あたりを狙うとなると、馬券を買う価値があるのかという話になります。儲からない馬券や、あらかじめトリガミになるとわかっている馬券を買うのは、よっぽどお金があるか、応援したい馬がいるかではないと楽しくありません。

 なので、第一義に何を買うと楽しめるのか、3着を狙うとしたならば、何を買いたいのかを考えてみました。昨年のこのレースの勝ち馬でばんえいグランプリの成績がそのままスライドする形でオイドンというのも考えましたが、今回は昨年のように雨が降ってソリの滑りが良くなることもなさそう。それにばんえいグランプリで障害の捌きが悪かった馬が、さらに高重量戦となる今回で、スムーズに障害が上がる確率もそれほど高くはないでしょう。

 そこで、◎にはオイドン同様に障害に課題を残す馬ですが、昨年のばんえい記念を勝利するなど、実績はイオドン以上のキタノタイショウを推すことにしました。この馬は昨年の北見記念を勝利し、今年の帯広記念でも2着入線しているように、もともと高重量戦が得意。また、前走のマロニエ賞では崩れていた障害を久々にひと腰でまとめていたことから、無理な狙い目でもないでしょう。

 〇は、昨年のばんえい記念の勝ち馬フジダイビクトリー。今シーズンは重賞で上位の走りを見せながら、ようやく前走で初勝利を挙げました。ばんえいグランプリの上位2頭の回避で相手が楽になったことを考えると、そろそろ重賞を勝っても不思議ありません。ばんえいグランプリではコウシュハウンカイに先着を許していますが、ばんえいグランプリ当日は1番枠が伸びていなかったし、その当日よりも軽馬場を想定すると、フジダイビクトリーが先着する可能性が高いと見ました。

 ▲は、今回のメンバーではばんえいグランプリで最先着のコウシュハウンカイ。今シーズンは旭川記念を勝って以来、重賞勝ちはなく、実績上はオレノココロに差を付けられた形。しかし、今シーズンの重賞では全て3着以内と、直線でジワジワ伸びて崩れないのがこの馬の強さです。今回でも大崩れすることは考えづらいでしょう。

 △には昨年のこのレースの勝ち馬で、今年のばんえいグランプリでは5着のオイドン。今回は鈴木恵騎手が手綱を握る形。鈴木恵騎手は、オレノココロでお馴染みの様に、障害を修正しようとするのではなく、障害で膝をつくのも癖のひとつと考えて、ついたらすぐに立て直すことを考える騎手。障害を意識して、前半のレース運びを悪くするような騎手ではないので、この手替わりが好転する結果になるかもしれません。

 あとは古馬重賞は今年のヒロインズカップ以来となりますが、近走の勢いを評価して買い目に加えたいセイコークイン。今回は相手強化で初めて重賞800㎏を背負う形になりますが、障害に問題がある馬でもないので、いきなり通用する可能性もあるでしょう。印上位馬が自滅すれば、この馬の出番も考えられます。

 ◎ (6)キタノタイショウ
 〇 (5)フジダイビクトリー
 ▲ (4)コウシュハウンカイ
 △ (1)オイドン
 △ (3)セイコークイン

 3連複
 6-5,4,1,3 1000円 計6000円

9/19岩見沢記念予想 荘司典子

好調コウシュハウンカイから馬単で

 今年52回目を迎える伝統の一戦、岩見沢記念。2006年までは岩見沢競馬場で開催されていたんですよね。私が地方競馬に興味を持ち始めた1990年代後半、北海道エリアには札幌、函館、北見、帯広、旭川、岩見沢、門別と計7つの競馬場が存在し、そのうち函館を除く6場を舞台に道営とばんえい、2種類の競馬が行われていました。北見、帯広、旭川、岩見沢の4場を人も馬も一緒に移動して開催していたばんえい競馬。「またばんえい競馬がやってくる季節か~」と、地元の人たちにとっては季節の風物詩的な意味も持っていたんだと思います。結局、岩見沢競馬場には訪れることなく開催が終ってしまったことは心残りですが、こうしてレース名が残り、当時に思いを馳せることができるのは嬉しいことです。

 さて、前置きが長くなりましたが今回の岩見沢記念、オレノココロとニュータカラコマが不在のここはコウシュハウンカイ、フジダイビクトリー、オイドンの3頭に人気が集まりそう。堅い決着が予想されますので、ある程度絞っていかなくてはいけません。

 本命◎はコウシュハウンカイ。5月のばんえい十勝オッズパーク杯2着、6月の旭川記念1着、7月の北斗賞2着、8月のばんえいグランプリ3着。今季の重賞で安定した成績を収め、前走9月のマロニエ勝では他馬との重量差を感じさせない動きで快勝。旭川記念以来の重賞勝利は目の前です。
 対抗○はフジダイビクトリー。高重量戦ならこの馬の出番。コウシュハウンカイより10キロ軽いのは有利ですが、今季の重賞で結果が出ていない点から2番手としました。
 ▲はオイドン。ご存知去年の勝ち馬。一気に増量された820キロは気になりますが、昨年も820キロで制しており、障害さえこなせば連覇も夢ではありません。

 ◎4コウシュハウンカイ
 ○5フジダイビクトリー
 ▲1オイドン

 馬単
 4→1,5 2000円 計4000円
 1→4,5 1000円 計2000円

9/19岩見沢記念予想 目黒貴子

堅実さ際立つコウシュハウンカイ

 3連休の最後を締めるのはばんえいの岩見沢記念。7頭と少頭数ながら、有力馬の優劣はなかなかつけにくく悩ましいレースである。
 ◎は1番のハンデを背負うコウシュハウンカイ。前走のマロニエ賞こそ他とは20kg以上の差がありながらしっかり勝ちきったあたりに充実ぶりがうかがえる。今季馬券圏内をはずしたのは7月のサマーカップの4着だけで、それも勝ち馬とはたった3.1秒差なのだから、この堅実さにはあっぱれだ。今回はこれまで実績を残してきた現8歳馬たちに挑む形になるが、前走の内容からいけば充分にチャンスはあるはず。もちろん相手も強ければここでの10kg差も大きいが、力をつけた今ならと期待する。
 ◯ばんえい記念の勝ち馬フジダイビクトリーが前走でようやく今季の初勝利をおさめた。ここからどんどん調子を上げていくんだろうなと思いつつ、まだ信頼度に欠ける印象で◯に。今回ひと開催間隔をあけたことについてはこれからを見据えた上では非常に重要な休養ともいえるが、このレースに限れば、やはり順調に使われてきた馬を負かすだけの状態かという点にも少々疑問が残る。前走の勝ちも2着のコウシュハウンカイは730Kに対してこちらは710kg。そこで着差が0.2秒ならやはりこの◎と◯の順番は変えられない。
 ▲オイドン。昨年の勝馬であり、状態も非常にいいとのこと。当然ここも注目の一頭だ。ただなぜか端枠が多い馬。これで5戦連続である。他の馬よりも端は気にならないかもしれないが、好調の有力2頭が中の枠に入ったことを考えれば▲が順当か。
 △には斤量が重くなってくると無視できないキタノタイショウ、少しずつ力を入れつけてきたカイシンゲキまで。

 ◎コウシュハウンカイ
 ○フジダイビクトリー
 ▲オイドン
 △キタノタイショウ
 △カイシンゲキ

 3連単
 4→1,5→1,2,5,6 1000円 計6000円

<<前へ 12345
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.