ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 今週の見どころ(9/10~9/12) | メイン | 9/18銀河賞予想 斎藤修 »

今週の見どころ(9/17~9/19)

 9月18日(日)のメインは4歳重賞・銀河賞。翌19日(祝・月)のメインには3歳オープンの秋桜賞、18日、19日の準メインにはそれぞれ2歳の牝馬、牡馬によるオープン特別が組まれています。今週は若い世代の戦いにご注目ください。

帯広競馬場でのイベントはこちら

 9月17日(土)のメイン第11レースは初秋特別(オープン-1組混合・20:05発走予定)
 前走ポテト特別(オープン-1組混合)は最下位だったコマクインが巻き返しなるかに注目です。フクイズミ、ホクショウダイヤらオープンの強豪相手で、第2障害でスムーズさを欠いてはこの結果も仕方ないところです。しかし、今回は相手関係が楽になり、しかも手綱が主戦の尾ヶ瀬馨騎手に戻ります。もともとは障害巧者だけに、立て直しの期待がかかります。
 アグリミズキは同じ前走で4着。上位3頭からは離されたものの、相手関係を考えれば大健闘といえるものでした。ここは、その1~3着馬が不在だけに前進が期待できます。
 トウリュウは同7着。とはいえ、前々走ではオープン決勝混合を差し切っており、実績では上位のものがあります。
 前走A2級-1組特別快勝で意気上がるインフィニティーも争覇圏でしょう。

 9月18日(日)のメイン第11レースには4歳三冠の第2弾・第19回銀河賞(20:05発走予定)が行われます。
 ファーストスターは、三冠第1弾・柏林賞(6月26日)では2着。離れた第2障害クリアから末脚を伸ばすと、2番手で粘るツジノコウフクヒメ(3着)をゴール前で捉え、勝ったレットダイヤから5秒6差でした。3歳・4歳重賞はまなす賞(8月7日)でも離れた障害4番手から、勝ったツジノコウフクヒメの3着に追い込んでいます。差し脚質なので展開に左右される面はありますが、同世代限定オープン戦では勝てないまでも安定した成績を残しており700キロも有利。そろそろチャンスが廻ってきそうです。
 リキエイ(700キロ)は今季7勝を挙げている上がり馬。前走B1・B2級決勝混合特別では3着と、ファーストスター(5着)に先着。重賞出走は今回が初めてですが、夏に力をつけてきた馬の勢いは侮れないものがありそうです。
 はまなす賞を制するなど障害力を武器に躍進しているのがツジノコウフクヒメ(680キロ)。ファーストスターとのハンデ差が20キロだった柏林賞ではゴール前で同馬に差されており、今回も20キロ差。逃げに持ち込んでファーストスターの追撃を振り切ることができるでしょうか。
 ダイリンビューティ(700キロ)は昨年12月にばんえいオークスを制した実績馬ですが、その後は障害で崩れるレース続き。今季は、ここまで重賞は使わず、平場・特別のみに出走しながら徐々に立て直してきた感があります。前走の4歳牝馬オープン特別では、今回と同じ20キロ差でツジノコウフクヒメ(7着)に先着し3着。3歳女王復活は目前といった印象を受けます。
 柏林賞馬レットダイヤ(710キロ)も有力。トレジャーハンター(720キロ)は近走、同世代限定戦では人気を裏切っていますが、ハンデ差的には巻き返しがあっても驚けません。

 この日の第10レースは、いちい賞(2歳牝馬オープン・19:25発走予定)。翌19日第10レースの青雲賞(2歳牡馬オープン)とともに、2歳世代三冠の初戦・ナナカマド賞(10月9日)のトライアルになっています。
 8月14日に行われた同条件の白菊賞で一騎打ちを繰り広げたミヤビクィーンニシキウンカイがここも有力視されます。ほかの7頭より5キロ重くても問題にしないでしょう。

  9月19日(祝・月)のメイン第11レースはオッズパーク杯秋桜賞(3歳オープン・20:05発走予定)。3歳三冠の二冠目・ばんえい菊花賞(10月23日)のトライアルです。
 三冠初戦・ばんえい大賞典を制したタカノテンリュウに引き続き期待。第2障害3番手から豪快に差し切っての重賞初制覇でした。今回もひと開催空け調整されており、二冠制覇へ向け勢いをつけたいところでしょう。
 ニュータカラコマは同3着。障害を越え一旦は先頭に立ちましたが、踏ん張り切れませんでした。今回はトップハンデですが、追い比べならこの馬に分がありそう。その後目下2連勝中と状態面では文句なしといえます。
 ばんえい大賞典では障害先頭クリアから2着に健闘したフジダイビクトリー、同6着だったもののその後2連勝と調子を上げているアアモンドジャンボも侮れません。

 この日の第10レースには青雲賞(2歳牡馬オープン・19:25発走予定)が組まれています。今年の2歳世代は、昨年のオイドンのような抜けた馬がいない印象です。
 ここも混戦模様ですが、勝ち切れないものの障害巧者のオメガグレート、決め手あるニシキエーカン、デビューから5戦4勝の素質馬ヤマノウンカイの三つどもえといえそうです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.