ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« ばんえい名馬ファイル(6) イエヤス | メイン | 10/11ナナカマド賞予想 斎藤修 »

今週の見どころ(10/9~10/11)

  6月19日にスタートした今季のナイター競馬は、今週の3日間で終了となります。その徹尾を飾る11日(祝・月)のメインは2歳重賞のナナカマド賞。今年も将来性豊かな若駒が集いました。どうぞお楽しみに。
 また、9日(土)のメインにはオッズパーク杯秋桜賞が行われます。当日、帯広競馬場では、オッズパーク会員限定で、入場料無料(入場口で携帯電話のオッズパークのログイン後画面を提示してください)や、先着順でバックヤードツアー参加やメインレースの口取り写真参加などの特典があります。ぜひ競馬場へお出かけください

帯広競馬場でのイベントはこちら
Aiba函館港町場外でのイベントはこちら
※新設重賞(12月実施予定)のレース名称を募集しています。詳しくはこちら

 10月9日(土)のメイン第11レースはオッズパーク杯秋桜賞(3歳オープン・20:00発走予定)。10月31日に行われる3歳三冠の第2弾・ばんえい菊花賞の前哨戦といえます。
 3歳一冠目・ばんえい大賞典馬レットダイヤ、ばんえいプリンセス賞(3歳牝馬オープン)の勝ち馬ダイリンビューティ、両レースともに僅差2着だったツジノコウフクヒメによる三つどもえが予想されます。
 なかでも1頭抜擢するとしたらツジノコウフクヒメでしょうか。ばんえい大賞典は、レットダイヤから20キロ軽かったのが、今回はさらに10キロ広がるのが有利。ダイリンビューティには、ばんえいプリンセス賞ではゴール寸前で差し切られていますが、今回と同じ負担重量だったばんえい大賞典では20秒以上も先着しています。
 ばんえい大賞典を逃げ切ったレットダイヤ、ばんえいプリンセス賞では見事な差し脚を披露したダイリンビューティも好レースを期待したいところです。

  10月10日(日)のメイン第11レースはダークホース賞(20:00発走予定)。今年が第1回となる3歳以上青毛馬選抜による一戦です。
 注目を集めそうなのはやはりカネサブラック。同馬を含め今回はオープン(重量区分)馬が5頭出走していますが、今季北斗賞勝ちがある実績は飛び抜けています。次開催(10月24日)の北見記念に向けて落とせない一戦です。
 相手選びが難解ですが、不振ぎみの残りのオープン勢よりは、準オープン勢のほうが期待できそう。オープンでも通用する決め手を持つニシキセンプー、障害巧者イッスンボウシ、叩き3走目で復調がうかがえるホシマツリの3頭です。

 10月11日(祝・月)のメイン第11レースは2歳三冠の初戦である第33回ナナカマド賞(20:05発走予定)。収得賞金60万円につき10キロ増となる別定重量戦で、牡馬のオイドンレットフジ、牝馬のプリンセスヤヨイが10キロ増での出走です。
 オイドンの相手探しでしょう。目下世代最多の7勝をマークし、別定10キロ増となった近2走も1、2着で、障害はまったく崩れていません。前回の青雲賞(2歳牡馬オープン)は感冒のため出走を取消し、今回は1カ月半ぶりの登場。仕上がりに不安もありますが、実力的にまず連は外さないでしょう。
 オイドンが不在だった2歳A級-1組、青雲賞と連勝中なのがレットフジ。ちょっと腰が甘いところがありますが、決め手比べならオイドンにも負けないはずです。
 青雲賞で僅差の2、3着だったのがフナノコーネルニュータカラコマ。当時はレットフジと同重量だったのが、今回は10キロ差がつきました。特に、ニュータカラコマはやっと走りが常識にかかるようになってきました。素質は高く、力を出し切れば一発が見込めます。
 牝馬は、ここまでオープン特別が2戦行われ、プリンセスヤヨイトモエウンカイが着順を入れ替えてのワンツー決着。ただ牡馬に混じるとやや分が悪い印象があります。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.